Yahoo!ニュース

【富田林市】今年も3月2日に行われる、とんこう地域フォーラム2024の参加申し込みが始まっています

奥河内から情報発信奥河内地域文筆家(河内長野市・富田林市)

大阪府立富田林中学校・高等学校(以下、とんこう)といえば、公立中高一貫校で研究や実験といった探求が盛んですね。また毎年のように高校生模擬企業グランプリの全国大会に出場するなと、南河内地域の公立学校ではとても優秀な印象があります。

そして、今年もとんこうの活躍の様子が見える「とんこう地域フォーラム2024」が開催されます。

2日間行われる地域フォーラムのうち、一般参加できるのは2日目の3月2日土曜日ですが、昨年同様に無料の事前申し込み制(外部リンク)となっています。

さて、昨年の地域フォーラムを取材したので、どのようなものか紹介したいと思います。

ただし、昨年は初日の非公開の方を特別にお願いして取材したので、一般公開の時とは若干異なるので注意しましょう。あくまでイメージとしてみて下さい。

こちらは高校2年生の理系の発表で、メダカには利き(右利き、左利き)のようなものがあるのかという実験結果を報告した内容です。

高校一年生の探求成果では、石川や千早川で魚を捕獲してタカハヤ、アブラハヤの形態を探求したものです。コイ科ウグイ亜科アブラハヤ属のタカハヤは、日本固有種の淡水魚だそうですが、最近はアブラハヤという別種が誕生したそうで、特徴を報告していました。

こちらは中学生の発表です。カンコー学生服で「こんな制服があれば」という提案をしているのですが、画像のようにSDGs(持続可能な開発目標)を意識しているのが素晴らしいです。カンコー学生服の担当者も同席していて驚いていたのが印象的でした。

そして高校生模擬企業グランプリの報告ですね。昨年はすだれを使ったスマホケースでしたが、今年は海老芋の炊き込みご飯で参加し、見事にグランプリを取ったとメディアでも話題になりました。とにかくすごいの一言です。

見事グランプリを受賞した「海老芋の炊き込みご飯」については、3月2日の地域フォーラムでも販売するとのこと。実際に食べられるまたとないチャンスでもありますし、地域に知られることで富田林ブランドのひとつとして育ってほしいですね。

ざっくりとご紹介しましたが、非公開の場合は体育館で生徒が集まっての選抜メンバーによる発表会でした。翌日に行われた一般公開日では、昨年の場合は教室ごとに様々な発表会が行われたとのこと。

今年は現時点ではまだ詳しいタイムスケジュールは発表されていませんが、昨年と同じような形式なると考えられます。実験ショー・科学ワークショップなどを予定しているとのこと。

というわけで今年も開催されるとんこう地域フォーラムを紹介しました。今年も3月2日の13時から15時まで無料で行われます。ただ最初にも書いた通り、公式ページの参加申込(外部リンク)から事前に申し込む必要があります。当日突然行っても入場できません。

公式ページから所属(一般、本校生徒の保護者)を選び、必要事項を入れて申し込み、申し込みが完了すれば上の画面が出ます。そして受付番号が出てきますので、それを控えておき下記の受付票に記載します。

受付表もダウンロードして入手し、A4サイズで印刷します。そこに受付番号などの情報を記載して当日入場時に持参して受付する流れです。当日は受付票と体育館に入る際に必要なスリッパと下足を入れる袋が必要です。

大阪府立富田林中学校・高等学校(外部リンク)

住所:大阪府富田林市谷川町4-30

電話番号:0721-23-2281

アクセス:近鉄富田林西口駅から徒歩6分

---------------------------------

奥河内から情報発信のおすすめ記事がLINEに届きます!

奥河内地域に住んでいる人たちに役立つ情報を毎週水曜日の10:00にお届けします。

ぜひご登録ください!

<友だち追加の方法>

■下記URLをクリックして友だち登録してください

https://line.me/R/ti/p/%40oa-okukawachiinfo?oat_source=yahoo_news&amp;oat_medium=article&amp;oat_page=detail_link

※本リンクはYahoo!ニュース エキスパートとの取り組みで特別に設置しています

---------------------------------

※記事へのご感想等ございましたら、プロフィール欄にSNSへのリンクがありますのでそちらからお願いします。

奥河内地域文筆家(河内長野市・富田林市)

河内長野市の別名「奥河内」は、周囲を山に囲まれ3種類の日本遺産に登録されるほど、歴史文化的スポットがたくさんある地域です。それに加えて、都心である大阪市中心部に乗り換えなしで行ける複数の大手私鉄(南海・近鉄)と直結していることから、新興住宅団地が多数造成されており、地元にはおしゃれな名店や評判の良い店なども数多くあります。そして隣接する富田林市もまた、歴史文化が色濃く残る地域。また南河内地区の中核都市として、行政系施設が集まっています。これを機会に、奥河内(一部南河内含む)地域に住んでいる人たちのお役に立つ情報を提供していければと考えています。どうぞよろしくお願いします。

奥河内から情報発信の最近の記事