Yahoo!ニュース

大雪警報の帰宅ラッシュも安心!今すぐ100均アイテムでできる冬のライフハック転ばないや寒さ対策5点

おりえ総合危機管理アドバイザー三沢おりえ/防犯・防災・護身術

冬の大雪が帰宅ラッシュを直撃した日、関東をはじめとする多くの地域では雪の影響で交通機関の乱れが発生し、多くの人が帰宅に苦労しますよね。

快適に帰宅するために

電車やバスを待つ間が寒い、いつもより足元が悪い中歩いて帰宅しなければならない、そんな厳しい雪の日でも、100均で手に入るアイテムを活用すれば、少しでも快適に過ごすことができるかもしれません。

今回は今日から試せる冬のライフハックとして5点100均で購入できるものを紹介します。

また、最後に滑りやすい道での転ばない歩き方も紹介してますのでどうぞ参考にしてみて下さい。

100均で買える冬のライフハック品

1. 絆創膏で滑り止め

靴の滑りやすさには、絆創膏が有効な対策になります。靴の裏、特につま先とかかと部分に絆創膏を縦に数枚貼るだけで、滑りにくさが向上します。絆創膏のザラザラした表面が摩擦を増やし滑りやすい雪道での滑り止め代わりになってくれます。ただしあまり長時間の使用ははがれてしまう可能性があるのであくまでも一時的な滑り止めと考えて下さい。

また貼るときは靴の底の汚れや水分を完全にふき取って貼りましょうね。

2. スマホ対応手袋で寒さ対策

スマホ対応手袋は凍える寒さでも役に立ちます。100均にも様々なデザインのスマホ対応手袋があり、手を温かく保ちながらのスマホ操作が可能です。これで、寒い中で手袋を脱ぐ必要がなくなり、快適にスマホを使い続けることができます。

3. マフラー&吸湿発熱靴下で温かさアップ

首元を温めるマフラーと足元を温める吸湿発熱の靴下は、寒い冬の外出時には必須のアイテムです。特に吸湿発熱靴下は足元からの冷えを防ぎ体全体の温かさをキープするのに役立ちます。またイヤーマフなども効果的ですね。カイロも100均で購入可能で貼るタイプや足用などもあります。

4.100均で買える!? 500円のヒートテックインナーで重ね着

意外に思われるかもしれませんが、100均ショップでは500円程度でヒートテックインナーが手に入ります。着用することで、体温の逃げを防ぎつつ、動きやすさも確保できます。重ね着の基本として着込むことも大切ですね。

5転倒防止にレインコートの使用

実は慣れない雪道での傘は転倒の可能性がありあまりお勧めできません。そこで傘ではなくコートの上から大き目のレインコートを羽織る事もおすすめの一つです。100均ではポンチョタイプのレインコートなども購入できますね。

雪国の人が教える転倒防止の歩き方

ここで雪国出身の筆者からアドバイスですが、雪や凍結で滑りやすい道は、重心を少し前かがみにして「がに股歩き」つま先を外に向けて歩いてください。(スケートを滑るイメージですね)あまり背筋を真っすぐにして歩くと、後ろに転倒してしまい腰や後頭部を打つ可能性もあります。前に転ぶのでしたら両手で防げる可能性がありますから両手はポケットなどには入れないでくださいね。

また雪道は自分だけではなく車道の車もノーマルタイヤのまま、スタッドレスを装着していない可能性があり危険です。スリップ事故への巻き込まれを防ぐためにあまり車道に近づきすぎたり横断歩道ぎりぎりで待つのは危険なのでやめましょう。

大雪警報が発令され、交通機関の乱れが帰宅ラッシュに影響を与える日、今すぐ100均で見つかる便利なアイテムを上手に使うことで、寒さや滑りやすい道路条件にも負けずに少しでも安全に過ごしていただき、温かいお家に帰っていただければと思います。

総合危機管理アドバイザー三沢おりえ/防犯・防災・護身術

防犯・防災グッズ記事ランキング監修も手がける専門家。常識にとらわれない怖くない危機管理の考え方で講演会やメディア、セミナー、イベントなど幅広く活動。生活の中ですぐに取り入れられる対策や動き方、便利なグッズを提案。大学や企業向けに行う座学と実技のダイバーシティ系セミナーは防災、防犯だけでなくハラスメント対策など、身を守るために役立つと高いリピート率。 防犯整備士、危機管理士(自然災害・社会リスク)非常食研究家。 逃げるための護身術指導者、元硬式空手世界チャンピオン。 日本災害危機管理士機構、日本防犯設備士機構所属。

おりえの最近の記事