【子供の学用品収納】IKEAのロースコグでスッキリ!ランドセル置き場
我が家では子供の動線を考えて、玄関入ってすぐの縁側に学用品を収納しています。
2階には子供たちの部屋もあるのですが、2階にわざわざ上がるより、1階に学用品置き場を作った方が家に帰ってきてすぐに片付けられます。
ランドセル置き場にはIKEAのロースコグを愛用しており、一般的なランドセルであれば、スッポリ収まります。
2段目3段目は、習字道具や絵の具セット、お道具箱、算数ボックスなどを置いています。
100均などのフックを付けると体操服や上靴入れなども一緒に収納出来ます。
学用品をまとめて置くことで子供にも分かりやすくて良いです。
我が家の場合、ハンガーラックも一緒に置くことで制服も掛けられるようにしています。
OriOrincoの作品