Yahoo!ニュース

【孫に会いたい】祖父母が許可なく保育園に突撃できない理由4つを現役保育士が解説【納得いかない】

オオタ先生保育士&資格マニア

現役の保育士です。

1日中家にいて、かつ健康なのにかわいい孫のお世話もできず、頻繁には会えないのは寂しいものですよね。

そんな祖父母の方は、会えないのなら孫が通園している保育園に行って様子を見たり話しかけたりしようと思うのかもしれません。

今回は、祖父母の方が保育園に遊びに来ると何が起こるのか現役の保育士が正直にお伝えします。
納得がいかないことばかりとは思いますが、是非知っていただければ幸いです。

保育園児の孫になかなか会えない理由

8時30分登園で17時20分頃降園、保育園での日中の滞在時間はおよそ9時間弱というのが筆者が勤務している園では一番多いパターンです。
一番滞在時間が長い子だと7時の開門とともに登園、19時30分降園と12時間以上を保育園で過ごしています。

このように週5日は一日の大半を保育園で過ごしていると、休日はまずママ・パパとの時間を過ごし、余剰の時間があるようなら祖父母やママ・パパのお友達と過ごす時間と考えるのは当然と言えます。

許可なく祖父母の方が保育園児に接触する例

孫に会いたい一心で、保育園関係者に許可なく接触していると思われてしまうのは次のような行為です。

  • 保育園に頻繁に電話をかけて孫の様子を聞く
  • 退勤で園外に出てきた保育士にやたらと話しかける
  • 園庭遊び中にやたらと園児に話しかける
  • 散歩で出かける公園で待ち伏せする
  • 招待された発表会で依頼されてもいないのに着替えなどを手伝う

実際はこのような方を見るのはまれですが、このような行為は保育園の職員や園児たちを困惑させてしまうため、慎む方が良いでしょう。

祖父母の方が保育園に突撃すると何が起きる

孫に会いたい一心で保育園に突撃訪問したり、頻繁に電話をしたりすると保育園では何が起きるのか紹介します。

保育の計画が狂ってしまう

予定外の来訪者への対応に職員を取られ保育が手薄になってしまいます。保育園ではクラスごとに年間カリキュラム・月案・週案と細かく計画を設定しており、計画に基づいて保育を行っています。
予定外の来訪者対応により、活動を一時中断しなくてはならないこともあり、その日に終えるべき計画が狂ってしまいます。

安全の確保に支障が出る

予定外の来訪者への対応で保育が手薄になってしまうため、園児が怪我をしてしまうこともあるでしょう。
子供は予想外の行動をするため、見守りにはどうしても相応の職員数を常に切れ目なく確保する必要があるのです。

他の子が不安になる

家庭以外の生活の場である保育園は、保育士と園児との信頼関係の上に成り立っています。保護者と子供との信頼関係の代わりを、保育園内で保育士と子供とで作り上げています。
そこに、家庭から祖父母という第三者が突然現れると本人だけでなく他の園児も混乱してしまいます。
「あれ、◯◯ちゃんのおうちはおばあちゃんが来たのに、どうして僕のおばあちゃんは保育園に来ないの?」と不安になってしまうのですね。

保育の必要性を疑われてしまう

認可園の場合、行政に保育所の利用申請をして利用許可が下りるまでの選考において、祖父母が保育できないということを条件に挙げている市町村が多いです。
現在認可園に通園している園児は全員、選考を経て保育の必要性を認められたからこそ保育園を利用しています。
このため、祖父母が許可なく保育園に頻繁に接触しようとしている場合、「このご家庭は保育の必要性がないのでは」と疑われてしまいます。
最悪の場合、利用許可取り消しとなってしまうため、ママ・パパの仕事に多大な影響が出てしまいます。

祖父母の方が保育園に突撃しても意味がない

元々、連れ去りなどの防止の為、保育園が園児を引き渡す保護者は決められています。保育園で保管している児童票などの書類に、園児を引き渡して良い保護者名が明記してあるため、いくら祖父母であっても引き渡し可能な保護者として登録がなければ園児を引き渡すことは一切ありません
事前にママ・パパなど登録者から連絡がない限り、代わりに孫を迎えに来たと言っても引き渡しはできないことは是非知っていただきたいです。

まとめ

祖父母の方が保育園内で許可なく園児に接触しようとすると何が起こるのかお伝えしてきました。

幸いコロナ禍を経て、各保育園でも年間行事の招待客を両親だけでなく祖父母や兄弟などまで広げてきています。
納得がいかないことばかりとは思いますが、そのような行事に招かれたのなら温かく見守りつつ、楽しんでいただければと思います。

保育士&資格マニア

現役の保育士&資格マニア&子育て世代です。「うちの子保育園で何してる?」をテーマに保育園のリアルを伝えます。また、子育てに活かせる保育園のノウハウも提供しています。 資格取得が趣味。幼保英語検定1級・TOEIC 875

オオタ先生の最近の記事