Yahoo!ニュース

【朝はもっとラクできる】のっけて焼くだけ!忙しい人におすすめの朝ごはんレシピ5品

お天気ママ気象予報士&食養生アドバイザー&料理研究家

冬の朝は、布団からなかなか出られないので、朝ごはんをおざなりにしていませんか?でも寒い冬こそ、しっかり食べて体を内側から温めたいところです。
そこで今回は、トースターや電子レンジにおまかせで、実質1~2分でできるごちそう朝ごはんのレシピを紹介します。どれも器で作って、そのまま食べられるので、洗い物もほとんどでません。忙しい人におすすめのレシピたちです。

トースターまで1分!ツナとキムチ卵の焼きごはん

のっけてトースターに入れるだけ。実質2分で作れる焼きごはん。朝からしっかりたんぱく質がとれる一品です。

■1人分
ツナ缶=1/2缶(25g)
キムチ=40g
卵=1個
A.温かいごはん=1膳分
A.ごま油=小さじ1
白ごま=お好みで

①-グラタン皿は、さっと水で濡らして【A】を入れて混ぜる。
※水をつけることで、こびりつきにくく、洗うのが楽になります。
②-キムチ、ツナ、卵をのせる。
③-200度のトースターで10~14分焼く。卵が好みの状態になるまで。

トースターまで2分!ツナとミニトマトのライスピザ

焼いたトマトとツナの相性が抜群。ピザ風で子供にも人気の朝ごはんです。

■1人分
ツナ缶=1/2缶(25g)
ミニトマト=5個
温かいごはん=150g
ピザ用チーズ=2つかみ
A.オリーブオイル=小さじ1
A.塩・こしょう=少々
B.トマトの水煮=大さじ3
B.ケチャップ=大さじ1
B.おろしにんにく=お好みで
B.乾燥オレガノ=2ふり
パセリ=お好みで

①-グラタン皿はさっと水にくぐらせて、温かいごはんと【A】を入れて混ぜ、上を平らにする。
②-【B】をのせて、軽く混ぜる。
③-半分に切ったミニトマトとツナをのせ、ピザ用チーズをかける。
④-200度のトースターで、チーズが溶けて、好みの焼き色になるまで10~14分くらい焼く。
⑤-お好みでパセリをかける。
※グラタン皿は水にくぐらせることでこびりつきにくく、洗うのがラクになります。

トースターまで2分!お好み焼き風フレンチトースト

グラタン皿で作って、そのまま食べられるフレンチトースト。お好み焼き風のアレンジで、子供に人気です。

■1人分
食パン=1枚
キャベツ=1枚(30g)
A.卵=1個
A.水=50ml
B.お好み焼きソース・マヨネーズ・かつお節・青のり=適量

①-グラタン皿に【A】を入れて混ぜる。
②-パンは、ハサミで1口大に切りながら①に入れ、パンを上下に返して卵液を含ませる。
③-キャベツは、ハサミで1口大に切りながら、②の上にのせる。
④-③はラップをして、レンジで2分加熱する。(600w)
⑤-④に【B】をかける。

レンジまで2分!あつあつ茶碗蒸しごはん

卵とごはんを混ぜて、レンジで加熱するだけ。熱々のご飯が体を内側から温めてくれます。

■1人分
温かいごはん=150g
卵=1個
A.水=150ml
A.白だし=大さじ2
B.かつお節・三つ葉=お好みで

①-耐熱容器に、温かいごはんと卵、【A】を入れて混ぜ、上を平らにする。
②-ラップをして、下にお皿を重ねて、レンジで3分加熱する。(600w)
③-【B】をのせる。
※①で卵液を混ぜる時には、大きな気泡が入らないように混ぜてくださいね。
※レンジ加熱の時間は目安です。中心に竹串を刺して固まっていればOKです。
※レンジ加熱する時に下にお皿をしいておくと、熱くならないので持ち運ぶ時に便利です。

さばとチーズのトマトリゾット

さば缶とチーズをつかったレンジの1回加熱でつくるリゾット。チーズが伸びて、食べるのも楽しいです。

■1人分
さば缶=1/2缶
玉ねぎ=1/6個
A.温かいごはん=100g
A.トマト水煮缶=100g
A.水=100ml
A.顆粒コンソメ・麺つゆ(3倍濃縮)=各小さじ1
A.にんにくチューブ=1cm
A.こしょう=少々
B.ピザ用チーズ=2つかみ
B.パセリ=お好みで

①-玉ねぎはみじん切りにする。
②-器に、①とさば缶の汁、【A】を入れて混ぜて、さば缶の身を上にのせる。
③-ラップをして、下にお皿を一枚重ねて、レンジで6分加熱する。(チーズが溶けるように、熱々まで温めてください)
④-【B】をのせる。お好みでタバスコやブラックペッパーをかけてもおいしい。

まとめ

冬の朝はあわただしいですが、トースターやレンジに任せればラクで、熱々のおいしいごはんを楽しむことができますよ。しっかり食べて、体を内側から温めて、元気にお過ごしくださいね。

簡単レシピや時短・裏技の記事を多く執筆しています。ぜひちらチェックしてくださいね。

気象予報士&食養生アドバイザー&料理研究家

気象予報士/薬膳料理家/健康気象アドバイザー/2児の母 気象キャスターと薬膳の知識を活かして、季節の食養生のレシピを提案。 ・季節の食養生 ・体にいい料理 ・簡単&時短&裏ワザレシピを公開中

お天気ママの最近の記事