【TOYOTA・KIKAI】は機械の持つ美しさとメカニカルな動きを前面に出した革新的デザインの車です
※車の情報を発信しております。フォローよろしくお願いいたします。
トヨタの「KIKAI」は既存のカテゴリーには当てはまらない革新的なクルマです。
ボディに隠されていた「メカニズム」をあえて外観に露出し、
機械そのものの魅力である「精巧さ、美しさ、メカニカルな動き」などを前面に出しました!
・外観・内観
運転席の足元には小窓が設けられ、
タイヤやサスペンションの動きを確認できたり、
路面が流れていく様子から速度感を感じられます。
また、フロントガラスからは、アッパーアームの動きも確認できます。
ルーフまで広がる開放的なサイドウィンドウなので、街並み、大自然などと一体になれます。
エンジンから出るエキゾーストマニホールドは“工場萌え”的な要素も込められていて、
燃料タンクやリザーブタンク、排気管など細部までメカメカしさ満載です。
給油口には、燃料を入れた際にタンク内の空気を抜くホースがついていて
機械の仕組みや成り立ちに興味が湧きます。
メーターやスイッチは、アナログにすることでより機械操作感を感じられます。
このように「走る」「曲がる」「止まる」を支えるそれぞれの機械の動きを、
五感でダイレクトに感じることができる新しい運転感覚のクルマなのです。
・室内
クルマの中心にドライバーを配置する センタードラーバー席を採用し
ドライバーはより直感的に車両感覚を把握することが可能となります。
後席は、運転席の左右にオフセットした3座レイアウトとなっています。
・ボディーサイズは全長×全幅×全高=3400×1800×1550mmで、ホイールベースは2450mm。
・パワーユニットは、1.5リッターガソリンエンジン+モーターのハイブリッドシステムをミドシップしています。
設計の法規的な部分もほぼクリアしていて、実際にエンジンがかかり走ることもできるとのこと。
「機械を操作して走らせてみたい!」そんなニーズが高まれば市販化されるに違いありません!
========================
旧車〜新車 軽自動車〜スーパーカーまで、いろいろな車の情報や
ドライブスポットなどをUPしていきますので、
フォローをよろしくお願いいたします。
========================
フリーBGM
[Promised Land]
・楽曲提供:Kohdai Aoyamaさん
・音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/
・甘茶の音楽工房
・H/MIX GALLERY 秋山裕和さん
・Final Cut Pro X
・楽曲提供:Production Music by http://www.epidemicsound.com
========================
おつぽんTV/Otsupon TVの作品