Yahoo!ニュース

【中毒者続出】スパイス料理研究家が全力で推す本格キーマカレーまぜそばの作り方

こうしんりょーたろうスパイス料理研究家

カレーが食べたいのに米がない。

ある土曜の夕方。私は焦っていた。

ママ友宅に遊びに行くと出かけて行った妻と娘は晩飯不要。

ここぞとばかりに一人でカレーを作って楽しもうと朝から目論んでいた。

日が暮れ、さていよいよお楽しみの時間だ。

まずは米を炊こうと喜び勇んで開いた米びつ。

しかし、そこには角の欠けた米粒が目視で数えられる程度残っているだけだった。

完全にぬかった。米だけに。

米がないことを知っていれば昼間に買い物に出ていたものを。

今から近くのスーパーに買いに走るのはさすがに億劫だ。

そもそも妻と明日買い物に出る約束をしている。

近くのスーパーで割高な値段で米なんて買った日には何を言われるか想像するだけで恐ろしい。

しかし、完全にカレーの口になっている。しかも無性にキーマカレーが食べたい。

ナンを焼いてもいいが、なんとなくナンの気分ではないのである。

「どーすんの?オレ?」

若き日のオダギリジョーが問いかける。

ライフカード!つづくぅ!!!

そう言えば冷蔵庫に中華麺が眠っていたことを思い出した。

そうだ!まぜそばだ!キーマカレーを乗せたまぜそばだ!

このように米がないという追い詰められた状況下からキーマカレーまぜそばが爆誕したのであった。

…というようなドラマ仕立ての開発裏話は存在せず、単純にまぜそば大好きな私が自分のために開発したレシピです。茶番にお付き合いいただき、ありがとうございました。

以下レシピです。

本格キーマカレーまぜそば

中毒者続出の絶品まぜそば
中毒者続出の絶品まぜそば

材料 1~2人前

・中華麺 2玉
(スパイスキーマ)
・ひき肉 200g
・たまねぎ 1玉
・にんにく 2片
・しょうが 2片
・ガラムマサラ 1本(大さじ2)
・しょう油 大さじ1
・オイスターソース 大さじ1
・砂糖 小さじ1
・塩 小さじ1
・水 200ml
・ラー油 小さじ1
(トッピング)
・ねぎ、海苔、卵黄、マヨネーズ、食べるラー油などお好みで

ガラムマサラ

インドのミックススパイスガラムマサラ
インドのミックススパイスガラムマサラ

ガラムマサラはスーパーや百均、業務スーパーなどで購入可能です。1本が約大さじ2杯となっており、1本まるごと入れていただいてOKです。

作り方

①たまねぎはみじん切りに、にんにく・しょうがをすりおろし少量の水に浸す。(チューブの場合2センチ程、水は10ml程)

すりおろしたにんにく・しょうがを水に浸す。インドではGGジュースと呼ばれるカレーにマストな調味料。
すりおろしたにんにく・しょうがを水に浸す。インドではGGジュースと呼ばれるカレーにマストな調味料。

②フライパンに油をひき、たまねぎを炒める(中火がおすすめ)。

みじん切りにした玉ねぎを炒める
みじん切りにした玉ねぎを炒める

③たまねぎがしんなりしてきたら、にんにく・しょうがを水ごと入れてさらに炒める。

④たまねぎの色が変わってきたら、ひき肉を加え炒める。

たまねぎの色が変わり粘度が出てきたタイミングでミンチ肉を加える
たまねぎの色が変わり粘度が出てきたタイミングでミンチ肉を加える

⑤ひき肉に火が通ったら弱火にしガラムマサラ、塩を加え混ぜる。

スパイスが焦げないように弱火にして混ぜる。とてもいい香りがしてくる。
スパイスが焦げないように弱火にして混ぜる。とてもいい香りがしてくる。

⑥水を加え、中火にする。

⑦ふつふつとしてきたら、しょう油、オイスターソース、砂糖を加え煮込む。

調味料を加えて煮込んでいく。
調味料を加えて煮込んでいく。

⑧水分が飛んで来たらラー油を加える。

ラー油を加える
ラー油を加える

これくらい水分がとべばOK
これくらい水分がとべばOK

⑨麺を茹で、茹で上がった麺を湯切りする。

麺は中華麺ならなんでもOk!うどんでも美味しいです
麺は中華麺ならなんでもOk!うどんでも美味しいです

⑩麺を器に盛り付け、キーマ、ねぎ、のり、卵黄、マヨネーズなどをお好みでトッピングする。

トッピングは好きなものを好きなだけ乗せよう!
トッピングは好きなものを好きなだけ乗せよう!

実食

しっかりかき混ぜていただきましょう。

キーマカレーを麺にしっかり絡めていただきます!
キーマカレーを麺にしっかり絡めていただきます!

はい、優勝!!!リピート確定!!

キーマカレーの旨味が麺に絡んでめっちゃ美味しいです!!!

私のおすすめトッピングは卵黄、ねぎ、刻み海苔、マヨネーズ、そして食べるラー油。

全卵でも美味しいけども個人的には卵黄がおススメ。残った卵白はスープに入れてくれ。

麺はうどんでも美味しいし、トッピングは自分の好きなものでカスタマイズできので是非オリジナルを追求してみて。

そして麺を食べた後必ず追い飯しましょう。

追い飯も忘れずに!
追い飯も忘れずに!

大満足できること間違いなし!

お試しあれ!!!

スパイス料理研究家

スパイスの魅力を伝える料理研究家。 「スパイスちょい足し」レシピを発信しています。趣味はレトルトカレー収集。 レシピ開発・コラム執筆・スパイスカレーの監修などをやってます。

こうしんりょーたろうの最近の記事