Yahoo!ニュース

【早く知りたかった】しいたけの「軸」を捨てるのは絶対ダメ!たった1つの理由とは?

こんにちは、板前のぱぷちゃんです!

椎茸の「軸」は捨てないで!

『いきなり、何言ってるんだ!』と驚いた方が居たら、ごめんなさい(笑)

でも、それぐらい今回お話しする内容は重要です。

椎茸は1年中スーパーで購入する事ができ、私たちにとって身近な食材です。そのゆえ、私はこう考えます…

『触れる機会が多ければ多いほど、私たちはその食材について正しい知識を知らなければ、ならないと!』

今回は椎茸について正しい知識をお教えします。

まず、皆さん椎茸の「下処理」をどのように行なってますか?多くの、きのこは下処理として「石づき」を切り落とす必要があります。

もちろん、椎茸も石づきを切り落とす必要があります。

しかし、多くの方は石づきの部分だけでなく、「軸」まで切り落としています。

分かりやすく画像を作成したので見てください!

皆さんが思ってる以上に石づきの部分は少ししかありません。先端から約5ミリほど切り落とせばOK!

それ以上切り落とすのはもったいない!

なぜ、もったいないのか?

なぜ?もったいないのか?実は「軸」は「かさの部分」と同じ栄養ビタミンD、カリウム、食物繊維などが豊富に含まれています。

さらに言うと、椎茸の旨味成分の「アスパラギン酸」は軸の方が多く含まれています。

軸だからといって甘く見てはいけません!

活用方法

一体どう活用したら良いんだ?と思った方もいるかと思います。今回は私(板前)が椎茸の軸の活用方法を2つお教えします。

1つ目は「出汁をとる」

軸はとても良い出汁が取れます。いつもの味噌汁に刻んだ軸を入れてみて下さい!きのこの風味や栄養がプラスされた、いつもよりワンランク上のお味噌汁を堪能できます。

2つ目は「炒める」

シンプルに「バター炒め」で食べてみて下さい!また、軸は手でさく事ができ、包丁を使わずに調理できるのも魅力の1つです。さっとバターで炒めて最後に香り付けに醤油を数滴たらして下さい!

おつまみとして最高ですよ(小声)

【ピックアップ記事】
「玉ねぎの切り方」にこだわってますか?
『なんだそれ!?』だという方はこちら…
玉ねぎは「縦切り」と「横切り」で食感や味が異なる!使い分けを料理人が【完全解説】という記事も書いてるのでチェックして下さいね!

最後まで読んで頂き、ありがとうございます!

「為になった方」フォローをして頂けると

私の“最新情報をいち早くゲット”できます。

平日は【料理人】として活動。日々の仕事で得た「知識」を惜しみなく大公開。より美味しく、健康的に「食」をする事をモットーに!ココでしか聞けない「〜たった1つの知識」を発信中!

ぱぷちゃんの最近の記事