Yahoo!ニュース

やってはいけない「枝豆」のNGな保存方法!元スーパーの店員が解説!

ぱるとよ料理研究家

枝豆が美味しい時期、ビールが好きな方はお供に食べることが多いのではないでしょうか。

うちの子は野菜は食べないけど、枝豆なら食べるのよね!というママさんも多いと思います。

老若男女、好きな枝豆。

さて今回は元スーパーの青果担当者「ぱるとよ」が枝豆のやりがちなNGな保存方法、そしてオススメの保存方法を2つご紹介します。

やりがちなNGな保存方法

枝豆はとうもろこしと一緒で、収穫したらどんどん鮮度が落ちて美味しくなくなります…!

購入してすぐやりがちな保存方法は冷蔵庫にそのまま入れること。

Pプラスなどの鮮度保持包材に入っていればまだ良いですが、普通の袋に入っている場合は鮮度劣化が進みます。

ですので、購入したらすぐ加熱するのがオススメです。

生のまま冷蔵庫に入れるのではなく、できれば買ったらすぐ加熱するのが良いですね!

生のまま洗って冷凍(凍ったまま長めに茹でる)

とはいえ、買った当日に茹でることはできないという場合は、生のまま冷凍保存する方法があります。

しっかり洗って水気を拭き取り、ジップロックに入れて冷凍庫へ。

冷蔵庫で生のまま保存するよりも風味をキープできます。

調理するときは凍ったまま少し長めに茹でればOKです。

ゆでてから冷蔵庫

すぐたべる分は茹でます。食べきれなかった分は冷蔵庫で良いですが、茹でてから2〜3日で食べ切ると良いですね!

それでも食べきれない場合はゆでてから冷凍しても良いです。

ゆでてから冷凍する場合、粗熱が取れてからジップロックに入れて保存。

食べるときは600wのレンジで約1〜2分(100g)で加熱して食べられますよ。

まとめ

枝豆のNGな保存方法やOKな保存方法をご紹介しました。

とても簡単ですので、ぜひチェックしてみてくださいね。

最後まで美味しく食べられますよ。

知っておきたい野菜の豆知識

上記リンク先は外部サイト(ぱるとよ)へ移動します。

料理研究家

料理研究家、野菜、果物、コストコのお役立ち情報を発信中!【職歴】中堅スーパーの青果担当者~中央卸売市場 大卸 食育担当~3人の子供を育てながらフリーランスとして活動中。

ぱるとよの最近の記事