Yahoo!ニュース

間違った「大葉」の保存方法【NG】3選!元スーパーの店員が解説!

ぱるとよ料理研究家

大葉は鮮度劣化が激しいです。

でも購入してきたら袋に入ったまま冷蔵庫に入れていませんか?

意外とやりがちですよね。

でもそのまま冷蔵庫に入れると意外と早く鮮度が落ちてしまいます。

今回は元スーパー青果担当者だった「ぱるとよ」が大葉の間違った保存方法とOKな保存方法をご紹介します。

間違った大葉の保存その1:購入してきた袋のまま冷蔵庫へ。

購入した大葉を袋ごと冷蔵庫に入れるのは意外とやりがち。

そのまま冷蔵庫に入れておくと野菜と野菜の間に入り込んで買ったのを忘れてしまったり、葉の先端が黒ずんできたりと悲しいことに…!

そこでオススメしている保存方法は、大葉は5枚ほどまとめてしめらせたキッチンペーパーで包んでジップロックに入れて冷蔵庫に入れること。

キッチンペーパーで包むことで大葉の乾燥が防げますよ。

OKな保存方法→しめらせたキッチンペーパーで包んでジップロックに入れて冷蔵庫で保存。

間違った大葉の保存その2:適当に袋に入れて冷蔵庫。

家庭菜園で大葉を栽培している場合、収穫して食べきれない場合はそのまま袋に入れて冷蔵庫に入れていませんか?

オススメはコップで保存することです。

コップに少し水を張り、大葉の茎の先端を切り落とし、入れます。

こうすることでしんなりした大葉も復活できるし、毎日水を変えれば、そのまま袋で保存するより長持ちします。

この保存方法の注意点は毎日水を変えることです。

詳しいやり方はこちらの記事をみてくださいね。

くたくたの大葉を復活させる方法!水に浸けるだけで、パリパリに大変身するって本当?

OKな保存方法→コップに入れて冷蔵庫で保存。

間違った大葉の保存その3:買ったままの袋で冷凍。

大葉は夏場には大パックで販売されていることも多いので、食べきれないと袋に入れてそのまま冷凍庫に入れることも…!

でもその方法だと使うときに使いづらいので、オススメしている冷凍の仕方は、千切りにしてタッパーで保存すること。

使うときは凍ったまま使えばOKです。

OKな保存方法→千切りにしてタッパに入れて冷凍保存

まとめ

大葉の長持ちする保存の仕方

・しめらしたキッチンペーパーで包み、ラップで包む。
・コップに入れて。
・千切りにしてタッパで保存

この3つで大葉が長持ちしますね!

知っておきたい野菜の豆知識

上記リンク先は外部サイト(ぱるとよ)へ移動します。

知っておきたい果物の豆知識

上記リンク先は外部サイト(ぱるとよ)へ移動します。

料理研究家

料理研究家、野菜、果物、コストコのお役立ち情報を発信中!【職歴】中堅スーパーの青果担当者~中央卸売市場 大卸 食育担当~3人の子供を育てながらフリーランスとして活動中。

ぱるとよの最近の記事