Yahoo!ニュース

ちょっと待って!ひと手間で「アスパラ」が長持ちするって知ってた?

ぱるとよ料理研究家

国産の美味しいアスパラが出回っていますが、旬のアスパラは美味しいですよね!

丸ごと茹でてマヨネーズで食べてもいいし、ベーコンで巻いてソテーして食べても美味しい!

そんなアスパラですが、きちんと保存できていますか?

アスパラを保存するコツはたった2つ!

この2つを押さえておけば最後まで美味しく食べられますよ。

長持ちポイント1:切り口に濡れたキッチンペーパーを巻いておく!

アスパラは古くなると水分が抜けてしまいます。

そこで、おうちで保存する際にやっておくと良いのが、アスパラの切り口に濡れたキッチンペーパーを巻いておくこと。

こうすることで切り口から乾燥するのを防げて鮮度をキープできます。

アスパラの茎の先端を少しカットします。

濡らしたクッキングペーパーを巻きます。

袋に入れて冷蔵庫へ。

風に当たると萎びてしまうので、風が当たらないように袋に入れてくださいね。

長持ちポイント2:立てて保存!

アスパラやほうれん草、きゅうりなど細長いものは収穫後も立てて保存すると野菜の呼吸量を抑えられて長持ちすると言われています。

ですので、冷蔵庫で寝かせて保存するより、立てて保存すると長く保ちます。

わが家の冷蔵庫は、野菜室の手前がドリンクを入れるスペースになっています。そこにアスパラを立てて入れています。

そういったスペースがない場合は牛乳パックなどをカットして立てて入れておくと倒れず保存しやすいですよ。

番外編:すぐ食べきれない場合は軽く茹でて冷凍!

上記のように冷蔵庫で保存する方法をご紹介しましたが、すぐ食べられない場合は冷凍する方法もあります。

1分ほど下茹でしてカットし、ジップロックに入れて冷凍。

約1ヶ月を目安に食べ切ってくださいね。

食べるときは自然解凍で食べても良いです。

ただ、冷凍すると食感が悪くなるので、あまりオススメはしないです…。

どうしても食べきれない時の救済保存としてやってみてください。

まとめ

今回はひと手間でアスパラを長持ちする方法をご紹介しました。

長持ちするといっても1週間、2週間と保つわけではないので、鮮度の良いうちに食べてくださいね!

知っておきたい野菜の豆知識

上記リンク先は外部サイト(ぱるとよ)へ移動します。

料理研究家

料理研究家、野菜、果物、コストコのお役立ち情報を発信中!【職歴】中堅スーパーの青果担当者~中央卸売市場 大卸 食育担当~3人の子供を育てながらフリーランスとして活動中。

ぱるとよの最近の記事