Yahoo!ニュース

【レンコン】やりがちな間違ったNGな保存方法3つ!「知らない間に傷んでいた...!」を解消

ぱるとよ料理研究家

レンコンが美味しい時期になってきましたね。

年中出回るレンコンですが、秋冬時期が断然美味しくなるので、わが家でも秋冬は食卓にのぼることも多いです。

直売所に行くと、節ごと買ったりしてしばらく楽しみます。

当日使うつもりで買ってきたレンコンを使わなくて何日も冷蔵庫に入れっぱなしってことはありませんか?

食べる頃には乾燥してスカスカ…なんてことも!

そこで元スーパー店員だった「ぱるとよ」が間違ったレンコンの保存方法とOKなレンコンの保存方法を「3つ」ご紹介します。

やりがちなNGな保存方法1:土付きレンコンを洗って冷蔵庫へ。

レンコンは土がついているものであれば、洗って保存はNGです。これ結構やりがちなんですよね。

土付きのものの方が長持ちしますので、すぐ食べない場合は土付きのまま冷蔵庫に保存するのがオススメです。

そこでもうひと手間かけてあげると良いです。

レンコンをキッチンペーパーや新聞紙で包み、袋に入れて冷蔵庫へ入れるだけでOK。

カットレンコンの場合は、湿らせたキッチンペーパーで包んでから断面の乾燥を防ぐと良いですね!

包んだレンコンは、ジップロックに入れて冷蔵庫へ。

OKな保存方法→レンコンをキッチンペーパーや新聞紙で包み、ジップロックに入れて冷蔵保存

やりがちなNGな保存方法2:カットしたレンコンをそのまま袋に入れて冷蔵保存。

皮を剥いてカットしたレンコンを、そのまま保存袋に入れて冷蔵保存はNGです。表面が乾燥して色味がくすんでしまいます。

そこでカットした後は酢水で5分ほど色止めしてから水に漬けて冷蔵庫に入れます。

酢水は水500ccに酢小さじ1入れたところにレンコンを入れます。

タッパーに水とレンコンを入れておいても良いし、ジップロックに水とレンコンを入れて冷蔵庫に保存してもOKです。

水につけた場合は毎日水を取り替えると良いですよ。3〜4日程度で使い切ってくださいね。

OKな保存方法→皮を剥いてカットしたレンコンは酢水につけた後、水に漬けて冷蔵庫で保存。

やりがちなNGな保存方法3:丸ごとジップロックに入れて冷凍

レンコンは冷凍保存できますが、カットせずに丸のまま冷凍保存するのはNGです。

下処理を先にしておくと調理するときに便利です。

皮を剥き、食べやすい大きさにカットして酢水につけ、

水気を切ってジップロックに入れて冷凍をします。

調理をするときは凍ったまま調理をします。

OKな保存方法→冷凍するときは皮を剥き、カットし酢水に漬けて水気をきり、ジップロックに入れて冷凍保存。

まとめ

レンコンの保存の仕方をご紹介しました。

・レンコンをキッチンペーパーや新聞紙で包み、ジップロックに入れて冷蔵保存
・皮を剥いてカットしたレンコンは酢水につけた後、水に漬けて冷蔵庫で保存。
・冷凍するときは皮を剥き、カットし酢水に漬けて水気をきり、ジップロックに入れて冷凍保存。

この3種類の方法を知っておけば最後までレンコンを美味しく食べられますよ。

Instagramでも分かりやすく図解・写真を使って野菜・果物の情報を発信しています(外部サイト)。

知っておきたい野菜の豆知識

上記リンク先は外部サイト(ぱるとよ)へ移動します。

料理研究家

料理研究家、野菜、果物、コストコのお役立ち情報を発信中!【職歴】中堅スーパーの青果担当者~中央卸売市場 大卸 食育担当~3人の子供を育てながらフリーランスとして活動中。

ぱるとよの最近の記事