Yahoo!ニュース

【から揚げ】サクッと揚がらない原因はコレかも!2度揚げ不要で、サクッと仕上げるコツ3つ

ぱるとよ料理研究家

唐揚げを家で作ると美味しく揚げられない…ふにゃっとなってしまう…そんな経験はありませんか?

レシピ通りにやってもうまくいかないと嘆いている方も多いかもしれません。

そういう私も以前まで、唐揚げはお店で買うものとして生活していました。しかし、お気に入りのお肉屋さんに出会って、美味しい唐揚げの作り方を聞いてからは、もっぱらその作り方で調理しています。

その作り方をすると大抵カリッサクッと揚がり、子ども達も喜びます。

さて今回は、「唐揚げで失敗しがちな3点」に絞ってサクッと仕上がる方法をご紹介します。

失敗ポイント1:下味をつけたら片栗粉も一緒に入れて混ぜ、揚げる。

調味料と片栗粉を混ぜて揚げた「から揚げ」
調味料と片栗粉を混ぜて揚げた「から揚げ」

よくありがちなのは鶏肉に下味をつけて片栗粉を一緒にその中に入れて混ぜ込むタイプ。

このやり方だと揚げているときに衣が剥がれたり、べたっと仕上がったりで美味しくないです。

揚げる直前に片栗粉をまぶした「から揚げ」
揚げる直前に片栗粉をまぶした「から揚げ」

ですので、下味をつけたら水気を切り、衣をつけて揚げるのが良いですね!

鶏ムネ肉などさっぱりしたお肉でしたら揚げ焼きでも十分に美味しく仕上がりますよ。もちろん2度揚げはなくても美味しいです。

こうするとサクッと揚がる→片栗粉は混ぜ込まず、まぶすだけ!

失敗ポイント2:衣は薄力粉だけ!

好みの問題ですが、薄力粉のみの衣の場合はふんわり仕上がります。

薄力粉をまぶした「から揚げ」
薄力粉をまぶした「から揚げ」

片栗粉の場合はサクッと仕上がります。

ですので、サクッとした食感に仕上げたい場合は片栗粉を使うと良いです。

私は片栗粉オンリー派ですが、薄力粉と片栗粉のブレンドで作る方も結構多いですので、お好きな衣で挑戦してみてくださいね。

薄力粉 1:片栗粉 2の割合でまぶした「から揚げ」
薄力粉 1:片栗粉 2の割合でまぶした「から揚げ」

薄力粉と片栗粉をブレンドする場合は1:2の割合がオススメです。

こうするとサクッと揚がる→衣は薄力粉だけではなく、片栗粉のみか薄力粉+片栗粉を使う!

失敗ポイント3:網の上にキッチンペーパーを敷いて唐揚げを乗せる!

よくありがちなのが、網の上にキッチンペーパーを乗せて、唐揚げを乗せておくこと。

こうすることでキッチンペーパーと唐揚げの接地面が湿気を持って、べちゃっとしてしまいます。

対策として、キッチンペーパーを敷かない網の上に直置きすると良いです。

深みのある皿の上に網を乗せ、唐揚げを並べておくと熱が逃げやすく、唐揚げの下の部分もサクッと感をキープできますよ。

こうするとサクッと揚がる→網の上にはキッチンペーパーを敷かない。

まとめ

から揚げをサクッとあげる方法をご紹介しました。

3つのコツを抑えるだけで2度上げしなくてもサクッと美味しく仕上がるので、ぜひ試してみてくださいね。

今が旬!秋の味覚の豆知識

【りんご】美味しい選び方・長持ちする保存方法など

【みかん】意外と知らない!おいしい見分け方、適切な保存方法など

【柿】鮮度のいいのはどれ?冷蔵、冷凍保存も紹介!

【さつまいも】秋の味覚!選び方・保存方法・焼き芋の作り方など!

【キノコ】えのき、まいたけの石づきはどこまで?選び方を解説!

【栗(くり)】鮮度のいい栗の選び方!1ヶ月以上もつ保存方法などを紹介

上記リンク先は外部サイト(ぱるとよ)へ移動します。

料理研究家

料理研究家、野菜、果物、コストコのお役立ち情報を発信中!【職歴】中堅スーパーの青果担当者~中央卸売市場 大卸 食育担当~3人の子供を育てながらフリーランスとして活動中。

ぱるとよの最近の記事