Yahoo!ニュース

「なめこ」は洗う?洗わない?、どっちが正解?元スーパーの店員が解説!

ぱるとよ料理研究家

キノコが美味しい時期ですね!

基本的にキノコは年中食べていますが、秋はキノコを中心としたメニューも美味しいので、食べる頻度も上がりますね。

さてキノコは基本的には洗わないのですが、ぬるぬるしているなめこを洗うのか洗わないのか迷ったことはありませんか?

そこで今回は元スーパーの青果担当者だったぱるとよがなめこの洗う、洗わない問題を解説します。

「なめこ」は洗う?

キノコは洗うと風味が悪くなると言われていますが、なめこのそうでしょうか?

実はなめこは洗う方が良いです。

他のキノコは表面が乾燥しているので、汚れがついていたとしても濡れ布巾などで取ることができますが、なめこの場合は濡れ布巾では拭き取れないです。

ですので、一度ザルに出して流水で洗うのがオススメです。

ここで注意点ですが、洗うときは「さっと」で良いです。

あまりしっかり洗ってしまうと旨みなども抜けてしまうので、少し洗う程度でOKです。

石づきがついている「なめこ」の場合は?

その場合は石づきを取ります。

キッチンバサミで切っていくのですが、手が汚れても気にならない方は指で1個1個外していってもOKです。

そのほうが石づきキワキワまで取れるのでもったいなくないですね。

石づきから全て取れたら

ざるに取り出し、流水で洗います。

【関連記事】他のキノコの石づきの切り方は?保存方法は?

まとめ

結論としてなめこは洗ってから調理するのが良いです。

その際、さっと洗う程度で大丈夫です。

今回は株付きのなめこを紹介しましたが、パック入りのなめこも洗ってもらうと良いですね。

今が旬!秋の味覚の豆知識

【りんご】美味しい選び方・長持ちする保存方法など

【みかん】意外と知らない!おいしい見分け方、適切な保存方法など

【柿】鮮度のいいのはどれ?冷蔵、冷凍保存も紹介!

【さつまいも】秋の味覚!選び方・保存方法・焼き芋の作り方など!

【栗(くり)】鮮度のいい栗の選び方!1ヶ月以上もつ保存方法などを紹介

上記リンク先は外部サイト(ぱるとよ)へ移動します。

料理研究家

料理研究家、野菜、果物、コストコのお役立ち情報を発信中!【職歴】中堅スーパーの青果担当者~中央卸売市場 大卸 食育担当~3人の子供を育てながらフリーランスとして活動中。

ぱるとよの最近の記事