Yahoo!ニュース

人参の葉っぱ「あり」or「なし」は、どっちがお得?元スーパーの店員が解説

ぱるとよ料理研究家

冬になるとスーパーや農産物直売所で葉っぱがついた人参が販売されますよね。

「葉っぱがついた人参」と「葉っぱのついていない人参」が同じ値段で売っていた場合、皆さんはどちらを購入されますか?

今回は人参の葉っぱがついているもの、ついてないもの、どちらがお得か元スーパーの店員だった「ぱるとよ」が解説しますね。

「葉付きにんじん」がお得

結論から言うと、同じ値段であれば葉っぱ付きの人参がお得!

葉付き人参の場合、葉っぱも食べられます。

ですので、葉がついてない人参よりも食べる部分が多いです。

食材が増えるということです。

せっかく食べられる葉っぱですので、鮮度の良いものを選ぶと良いですよ。

葉っぱがみずみずしくて、黄色くなっていないものを選ぶと鮮度が良いです。

葉付き人参を購入したときに注意して欲しいのは、購入したらすぐ葉っぱと人参を切り離すこと!

葉っぱがついていると根っこの方から葉っぱに栄養がいってしまい、人参がしなびてしまいます。

よって購入したら冷蔵庫に入れる前に、葉っぱを切り離してくださいね。

日頃、人参の葉っぱを使わない方だと、どうやって食べたらいいのか迷うと思います。

インターネットで調べると、人参の葉っぱの調理方法がたくさんのっていますよ。

私がオススメする料理も少しお伝えしますね。

葉っぱの調理の仕方

人参の葉っぱは茎が硬いので、柔らかい部分を摘んで調理をします。

土などもついているので、摘んだあと、しっかり洗ってくださいね。

人参の葉っぱは細かいので、水気が取りづらいです。

そこであればサラダスピナーを使うと水気がキレイに取れますよ。

「ごまあえ」

葉っぱを1分半茹でてお湯を切ります。

すりごま、醤油、砂糖で混ぜて、葉っぱを和えたら完成です。

※茹でるだけ、ですと若干春菊のような香りが際立つので、香りが好きな方にオススメの食べ方です。

「かき揚げ」

人参の葉っぱ、細切りにした人参をかき揚げにします。

カリッと揚げたら完成。

※人参の葉っぱは油と相性が良いので、かき揚げにすると葉っぱ独特の臭みも消えて美味しく食べられますよ。

「チヂミ」

人参の葉っぱと玉ねぎを具材に鶏がらスープの素を練り込んで、片栗粉、小麦粉、水を混ぜて、ごま油でカリッと焼きます。

※人参の葉っぱは中華の味付けとも合うので、チヂミも本当にオススメ!

今回は1袋の人参の葉っぱでこの3品できましたよ。

お得ですね!

まとめ

結果:食べる部分が多いので、人参は葉っぱ付きがお得です。

葉っぱも美味しく食べられるので、葉っぱ付き人参を購入したら試してみてくださいね。

生活に役立つ「食材」の裏ワザ・豆知識

・値段が「高いバナナ」と「安いバナナ」は何が違う?

・えのきの石づきは、どこまで切るが正解?

・カット大根の「上」or「下」、どっちがお得?

・ゆで卵の殻をツルッと剥く方法

・ブロッコリーの茹で方(美味しさアップ)

・おいしい「りんご」の見分け方

・鶏むね肉をふっくら仕上げる方法

・もやしは「洗う?」or「洗わない?」

上記リンク先は外部サイト(ぱるとよ)へ移動します。

料理研究家

料理研究家、野菜、果物、コストコのお役立ち情報を発信中!【職歴】中堅スーパーの青果担当者~中央卸売市場 大卸 食育担当~3人の子供を育てながらフリーランスとして活動中。

ぱるとよの最近の記事