Yahoo!ニュース

ほうれん草を長持ちさせる裏ワザ!スーパーの店員だったから知っている方法とは?

ぱるとよ料理研究家

真冬のこの時期は、ほうれん草が一段と美味しくなりますよね。

価格もお値打ちだから購入することありませんか?購入したはいいものの、「食べるときには傷んでしまった!」と経験された方も多いのではないでしょうか?

特に、袋の上部が開いているほうれん草は、そのまま冷蔵庫に入れない方がいいですよ!

今回は、袋の上部が開いているほうれん草を長持ちさせるコツを、元スーパーの店員だった「ぱるとよ」がご紹介しますね。

袋の上部が開いているほうれん草は、そのまま冷蔵庫に入れないで!

スーパーや青果店でのほうれん草の販売形態は大きく分けて3つあります。

1)袋入り1:密閉されているタイプ
2)袋入り2:袋の上部が開いているタイプ
3)袋なし:ほうれん草がはだかのまま売られているタイプ

1)の保存方法は、そのまま冷蔵庫に入れても基本的には大丈夫です。また、3)はポリ袋で覆って冷蔵庫に入れるとOKです。

しかし、2)の袋の上部が開いているタイプは、そのまま冷蔵庫に入れるのはNGです。

時間が経つとほうれん草の上部の葉っぱが、上記写真のように萎びやすくなります。

上記写真は、購入して1日冷蔵庫で保存した写真です。

ほうれん草は、袋に密閉されていないと、冷蔵庫の中で水分の蒸発が進み葉っぱが萎びやすくなります。

お店で販売しているほうれん草でも同じことが起きます。私が主任を勤めていた青果売場でも、ほうれん草の葉っぱが萎びてしまい見切って販売することもありました。

どうやって保存するの?→袋の上部を閉じる

袋の上部が開いたほうれん草の保存はどうやってすればいいの?と思いますよね。

方法はとっても簡単です。

1)袋の上部を写真のように折りたたみます。

2)セロハンテープで開かないようにシールします。

3)冷蔵庫に立てて保存します。

たったこれだけで、ほうれん草の葉っぱが萎びるのを遅くできて、鮮度を長持ちできますよ。

スーパーや青果店でも、ほうれん草の袋の上部を閉じて販売しているお店もあります。私も特売以外では、上部にシールをして販売していました。

少し手間はかかりますが、鮮度維持ができていいですよ。

まとめ

今回は、袋の上部が開いているほうれん草の保存方法のコツをご紹介しました。

・方法:袋の上部を折りたたみシールをして冷蔵庫で保存

たったこれだけで、新鮮な状態が長持ちしますよ!

気になる方は、ぜひ試してくださいね。

生活に役立つ「食材」の裏ワザ・豆知識

・値段が「高いバナナ」と「安いバナナ」は何が違う?

・もやしは「洗う?」or「洗わない?」

・ゆで卵の殻をツルッと剥く方法

・ブロッコリーの茹で方(美味しさアップ)

・おいしい「りんご」の見分け方

・たまご、「白色」、「赤色」の違いは何?

・えのきの石づきは、どこまで切るが正解?

・カット大根の「上」or「下」、どっちがお得?

上記リンク先は外部サイト(ぱるとよ)へ移動します。

料理研究家

料理研究家、野菜、果物、コストコのお役立ち情報を発信中!【職歴】中堅スーパーの青果担当者~中央卸売市場 大卸 食育担当~3人の子供を育てながらフリーランスとして活動中。

ぱるとよの最近の記事