Yahoo!ニュース

【食パン】消費期限が直前!食べきれない「食パン」を長持ちさせる保存法とは?

ぱるとよ料理研究家

食パンは手軽で朝食やおやつに便利な食材の一つですよね。

ただ難点は、消費期限が短いこと!食パンを購入したら、いつの間にか消費期限が過ぎていた!という経験をされた方も多いのではないでしょうか?

消費期限が間近なので食べきれない!と判断したら、冷凍保存がおすすめです。

ではどのように冷凍保存をしたらいいのか?と冷凍食パンのトースト方法などを併せてご紹介しますね。

冷凍保存がおすすめ!メーカーも推奨

食パンの消費期限が近いときは、冷凍保存するのがおすすめです。

大手製パンメーカーの推奨しています。案外見落としがちですが、食パンのパッケージにも明記されていることがあります。

私が実践している手順は次の通りです。

1)1枚ずつラップで食パンを包みます。

2)食品用保存袋(冷凍対応)に入れて、冷凍庫で保存します。

大手製パンメーカーのウェブサイトでは、2週間以内を目処に食べきることを推奨しています。

冷凍食パンのトースト方法!

冷凍食パンの食べ方はどうしたらいいのか?気になりますよね!

実はとっても簡単なんです。

冷凍食パンのトーストの手順

1)解凍は不要: トーストする前に食パンを解凍する必要はありません。直接トースターへ入れて下さいね。

2)長めに焼く: 通常よりも少し長めに焼きましょう。食パンが中までしっかりと暖まり、トーストがふっくらとするまで待ちます。

3)チェック: トーストが焼き終わったら、一度取り出して中が十分に暖かいか確認します。まだ冷たい場合は、もう少し焼いて下さいね。

あとは、お好みでバターやジャムなどを塗って食べて下さいね。

いつも食べている食パンより少しパサつく感じはあるかもしれませんが、私は気にせず美味しく食べられますよ!

冷凍食パンを毎回トーストで食べると飽きてしまう!という方に、フレンチトーストはおすすめですよ!

もちろん生の食パンでも作れるのですが、私の経験上、冷凍することで食パンの中までしっかりと味が染み込みやすいと感じます。

まとめ

今回は、消費期限が直前!食べきれない「食パン」を長持ちさせる保存法をご紹介しました。

結論:冷凍保存がおすすめ!

冷凍食パンは解凍せずに、トーストするとすぐに食べられますので、常備しておくと便利ですよ。

気になる方は、ぜひ試して下さいね。

生活に役立つ「食材」の裏ワザ・豆知識

・バナナを1ヶ月も長持ちさせる

・ゆで卵の殻をツルッと剥く方法!

・鶏むね肉を柔らかく仕上げる方法

・アボカドのハズレを引かない選び方

・たまご「白色」「赤色」の違いは何?

・ブロッコリーのゆで方(おいしさアップ)

・「豚こま肉」と「切り落とし」は、何が違う?

・値段が「高いバナナ」と「安いバナナ」は何が違う?

上記リンク先は外部サイト(ぱるとよ)へ移動します。

料理研究家

料理研究家、野菜、果物、コストコのお役立ち情報を発信中!【職歴】中堅スーパーの青果担当者~中央卸売市場 大卸 食育担当~3人の子供を育てながらフリーランスとして活動中。

ぱるとよの最近の記事