Yahoo!ニュース

【きゅうり】は、「千切り」or「輪切り」、どっちがサラダに合う?コツと注意点も解説

ぱるとよ料理研究家

こんにちは!元スーパーの青果担当の「ぱるとよ」です。

実はきゅうり、その切り方一つで驚くほど食感が変わるんですよ。

きゅうりの美味しさを引き立てる切り方について、解説します。

例えば、皆さんが普段きゅうりをどう切っているかを思い浮かべてみてください。

細かく切るか、大きく切るか。これだけでも全然違いますよね。

それに、切る角度が変わると、それぞれに違った食感が生まれます。

その切り方の中でも「千切り」、「輪切り」どっちがサラダに合うのでしょうか?

今回は、それぞれのメリット・デメリット、きゅうりを切るときのコツ、注意点も解説します。

「千切り」or「輪切り」のきゅうり、どっちがサラダに合う?

サラダ作りにぴったりなきゅうりの切り方について解説します。

一般的には「千切り」か「輪切り」のどちらかが使われることが多いですよね。では、どちらがサラダに合うのでしょうか?

千切りのメリット・デメリット

まずは、「千切り」のメリットとデメリットです。

千切りは、きゅうりを細長く切る方法で、薄く切ることができます。サラダに使うと、口当たりが軽やかになり、他の食材と混ざりやすいのがメリットです。

ただし、切るのに少々時間がかかるのがデメリットですね。

輪切りのメリット・デメリット

次に、「輪切り」のメリットとデメリットです。

輪切りは、きゅうりの切り口が円になる方法で、切りやすいです。

定番な切り方できゅうりの風味を楽しめます。

ただ、厚さが均一に切るのが慣れるまで難しいです。

切りづらい方はスライサーを使うのも良いですね!

コツ、注意点

最後に、きゅうりの切り方についてのコツと注意点をお伝えします。どちらの切り方も包丁の切れ味が重要です。切れ味の悪い包丁だと、きゅうりの細胞が傷ついて酸化が進み、味が落ちる可能性があります。

包丁は、きちんと手入れをして切れ味を保つようにしましょう。

そして、サラダに合う切り方はどちらかと言うと、サラダの食材の大きさや形、そしてお好みの食感によります。

ポテトサラダやコールスローには輪切りのきゅうりがおすすめです。

春雨サラダなどには千切りと、その料理を構成する形状に合わせて切ると素材の馴染みが良いと思いますよ。

まとめ

今回は、きゅうりの切り方によって食感が変わること、そしてサラダに合う切り方のコツと注意点について解説しました。ポイントは次の通りです。

  • きゅうりの切り方によって食感が変わる
  • 千切りは、口当たりが軽やかで他の食材と混ざりやすい
  • 輪切りは、定番な切り方できゅうりの風味を楽しめる
  • 包丁の切れ味が切り方のポイント

どちらの切り方も試してみて、自分の好みを見つけてくださいね!

生活に役立つ「食材」の裏ワザ・豆知識

・値段が「高いバナナ」と「安いバナナ」は何が違う?

・えのきの石づきは、どこまで切るが正解?

・ゆで卵の殻をツルッと剥く方法

・もやしは「洗う?」or「洗わない?」どっちが正解?

・ブロッコリーのゆで方(おいしさアップ)

・たまご、「白色」、「赤色」の違いは何?

・アボカドは冷凍保存もできるの?

・バナナを長持ちさせる方法3つ

上記リンク先は外部サイト(ぱるとよ)へ移動します。

料理研究家

料理研究家、野菜、果物、コストコのお役立ち情報を発信中!【職歴】中堅スーパーの青果担当者~中央卸売市場 大卸 食育担当~3人の子供を育てながらフリーランスとして活動中。

ぱるとよの最近の記事