Yahoo!ニュース

【まるで鰻丼!】意外と知らない”ナスの美味しい食べ方”

ぱるとよ料理研究家

夏の野菜の代表といえばナス。

肉厚で甘みがあり、一年中楽しめますが、特に夏のナスは絶品です。

一般的に炒め物や揚げ物、煮物として楽しまれていますが、今回はその美味しさを一層引き立てる、少し変わった食べ方を紹介します。

この食べ方を知ると、まるで鰻丼を食べているかのような錯覚を覚えるかもしれません。

それではさっそく、ナスを美味しく食べる方法について見ていきましょう。

ナスの蒲焼丼

【材料】

  • なす 1本(大きめ)
  • 砂糖 大さじ1
  • みりん 大さじ1
  • 醤油 大さじ1
  • 片栗粉 適量
  • 油 適量

【作り方】

1)ナスはヘタを取り、ラップに包んで600wのレンジで3分加熱。(ナスの大きさによって加熱時間は調整。)

2)ナスは半分に開き、切り込みを入れて、片栗粉を両面にまぶす。

3)フライパンに油をひき、実の方から焼き、焼き目が付いたらひっくり返して皮目も焼く。

4)焼き目が付いたら砂糖、みりん、醤油を入れて煮詰めて完成。

ポイント・注意点

好みの大きさにカットしてお好みで丼のご飯に乗せたらナスの蒲焼丼になります。

ナスをレンジで加熱する際、熱いので火傷をしないようにしてくださいね。

ナスは皮がついていた方がウナギっぽく見えますし、焼くときに崩れにくいです。

片栗粉をまぶすことでタレが絡みやすいですよ。

まとめ

今回はナスの蒲焼の作り方をお伝えしました。

激安にできますので、ぜひ試してみてくださいね。

作り方は動画でも紹介しています。より詳しく解説しています。

生活に役立つ「食材」の裏ワザ・豆知識

・値段が「高いバナナ」と「安いバナナ」は何が違う?

・えのきの石づきは、どこまで切るが正解?

・ゆで卵の殻をツルッと剥く方法

・もやしは「洗う?」or「洗わない?」どっちが正解?

・ブロッコリーのゆで方(おいしさアップ)

・たまご、「白色」、「赤色」の違いは何?

・アボカドは冷凍保存もできるの?

・バナナを長持ちさせる方法3つ

上記リンク先は外部サイト(ぱるとよ)へ移動します。

料理研究家

料理研究家、野菜、果物、コストコのお役立ち情報を発信中!【職歴】中堅スーパーの青果担当者~中央卸売市場 大卸 食育担当~3人の子供を育てながらフリーランスとして活動中。

ぱるとよの最近の記事