Yahoo!ニュース

「春キャベツ」は買ったまま冷蔵保存はNG!知って得する”ただしい保存法”

ぱるとよ料理研究家

春の訪れを感じさせる春キャベツは、その柔らかい葉を活かしてサラダなど様々な料理で楽しむことができます。

しかし、この春キャベツをどのように保存すればいいか、正しい方法を知らないと、鮮度を保つことが難しくなります。

特に、春キャベツは他のキャベツと比べて傷みやすいため、適切な保存方法を知っていると役立ちますよ。

春キャベツは、はだかのまま冷蔵保存がNGな理由

春キャベツは、寒い季節のキャベツに比べて水分をより多く含んでいます。

そのため、購入後そのまま冷蔵庫に保管すると、葉の表面が乾燥しやすく、水分が蒸発してしまいがちです。

この状態が続くと、春キャベツ特有の柔らかな食感が損なわれてしまいます。そこで、鮮度を保つための適切な保存方法が求められます。

時間がないときの保存:ポリ袋を利用する

急いでいる時でも簡単にできる保存方法は、春キャベツをポリ袋に入れて冷蔵庫で保存することです。

これにより、キャベツと冷蔵庫の冷気が直接当たるのを防ぎ、葉の乾燥を防ぐことができます。

ただし、キャベツが大きい場合は、大きめの買い物袋を利用しても大丈夫です。

この方法は、簡単でありながら鮮度を保つのに効果的です。

時間があるときの保存:芯を取り除く

もう少し時間がある時は、春キャベツの芯を取り除きます。

湿らせたキッチンペーパーを芯に詰めます。

キッチンペーパーで葉を包みます。

ビニール袋に入れ、冷蔵庫で保管します。

この方法は、少し手間がかかりますが、鮮度をさらに長く保つことができます。

1〜2日ごとにキッチンペーパーを新しいものに交換し、同時にキャベツの状態をチェックするとよいでしょう。

まとめ

  • 冷蔵庫に直接入れず、ビニール袋で包んで保存する。
  • 長期保存の場合は、芯を取り除き湿らせたキッチンペーパーで包む。
  • 1〜2日ごとにキッチンペーパーを交換し、春キャベツの状態をチェックする。

春キャベツを美味しく楽しむためには、保存方法に気をつけることが大切です。上記の方法を試してみて、春の訪れを感じさせる春キャベツを最後まで美味しくいただきましょう。

【関連記事】(生活に役立つ豆知識)

・「いちご」が、もう水っぽくならない!「いちご」の”ただしい洗い方”

・「捨てないで」飲み切った”500mlのペットボトル”の活用法

・「捨てないで」味噌の空き容器「冷蔵庫がスッキリキレイに」意外な活用法

・カニカマが冷蔵庫にあったら作って欲しい!「意外な食べ方」とは?

・”新玉ねぎ”の辛味を抜く「意外な方法」とは?

・ 【節約】今月ピンチを乗り切る「給料日前に役立つ”食品3つ”!」

上記リンク先は外部サイト(ぱるとよ)へ移動します。

料理研究家

料理研究家、野菜、果物、コストコのお役立ち情報を発信中!【職歴】中堅スーパーの青果担当者~中央卸売市場 大卸 食育担当~3人の子供を育てながらフリーランスとして活動中。

ぱるとよの最近の記事