Yahoo!ニュース

「フライパンのギトギト油汚れ」←「洗うのが大変」を解消する裏ワザに…『早く教えて欲しかった!!』

ぱるとよ料理研究家

フライパンを使ってハンバーグや揚げ焼き料理を作ると、油が出て残るものですね。

油の処理はどのようにされていますか?

キッチンペーパーで油を吸い取りますが、フライパンの表面にはまだ油が残ることがあります。そこで、キッチンにある白い粉を使うと、ギトギトの油汚れを簡単に取り除くことができますよ。

白い粉、それは小麦粉!

フライパンのギトギトとした油汚れを取り除く白い粉、実は「小麦粉」なんです。小麦粉を使えば、フライパンの表面が驚くほどキレイになるんですよ。

手順

1)使い終わったフライパンに残るギトギトと冷めた油汚れに、その油と同じ量の小麦粉を振り掛けます。

2)小麦粉と油を、パン生地を作るときのように混ぜ合わせます。写真のような状態から、もう少し小麦粉を加えていきます。

3)両方がしっかりと混ざり合うと、まるでパン生地のようにひとまとまりになります。

4)3)でできた固まりを袋に入れ、ゴミ箱に捨てましょう。

5)後は、フライパンをいつものように洗剤で洗うだけです。

油汚れがすっきりと簡単に落ちるので、フライパンを2度、3度と洗う手間が省けます。何度も洗うのは大変ですからね。

1回だけでフライパンがきれいになると、家事のストレスも少しは軽くなりますよ。

ただし、食べられる小麦粉を掃除に使うのは勿体無い!料理で使った残りの小麦粉があれば、それを利用するのがオススメ!そのまま捨てるより、油を吸収させてから処分した方がエコですよね。

まとめ

  • フライパンの油汚れを「小麦粉」で簡単に落とせます。
  • 油と同量の小麦粉を冷たい油汚れに振りかけ、混ぜるとパン生地のようにひとまとまりになります。
  • 固まったものを捨てた後、洗剤で一度洗うだけでフライパンがきれいになります。
  • 料理で余った小麦粉を利用するのがオススメです。

気になる方は、ぜひ試してくださいね。

【関連記事】(生活に役立つ「食材」の豆知識)

食材の豆知識・裏ワザ・エコ技をご紹介しています。詳しい解説は下の記事(外部サイト)に記載しています。

・「知らなかった」電気ケトルの頑固な”水アカ”をキレイに落とす方法

・浴室の排水口の嫌な「ヌメり、ピンク汚れ」”擦らずに落とす”「意外な方法」とは?

料理研究家

料理研究家、野菜、果物、コストコのお役立ち情報を発信中!【職歴】中堅スーパーの青果担当者~中央卸売市場 大卸 食育担当~3人の子供を育てながらフリーランスとして活動中。

ぱるとよの最近の記事