Yahoo!ニュース

「捨てないで」使い終わった”ラップの空き箱”「収納に便利」意外と知らない活用法とは?

ぱるとよ料理研究家

ラップの箱を再利用するアイデアについて考えたことはありますか?実は、ラップの空き箱は様々な使い道があります。今回は「お弁当のおかずパック」の収納に役立つ方法を紹介します。

「お弁当のおかずパック」は収納しづらい

家庭で毎日お弁当を作る際、おかずを小分けにして保存することは非常に便利です。しかし、お弁当のおかずパックをキッチンの引き出しにそのまま入れておくと、散らかってしまうことがあります。

そこで活躍するのが、ラップの空き箱です。

この箱を使うことで、おかずパックを整然と収納することが可能になります。

手順

まず、ラップの箱のフタをハサミで切り取ります。

次に、箱の中におかずパックを立てて収納します。

これで、キッチンの引き出しにスマートに収納することができます。

この方法であれば、お弁当のおかずパックもきれいに収納でき、引き出しの中を整理しやすくなります。

【補足】
わが家で使っているお弁当おかずパックは、100円ショップのセリアで購入したものです。商品によってはラップの箱にフィットしないものもあります。

コツ・注意点

収納時の注意点としては、ラップの刃部分を取り除いた後に、箱をカットすることで、ラップの刃で怪我をするリスクを減らせます。

また、おかずパックはプラスティックの容器に入れたまま収納することで、清潔にしまうことができますよ。

気になる方は、ぜひ試してくださいね。

【関連記事】(生活に役立つ「食材」の豆知識)

食材の豆知識・裏ワザ・エコ技をご紹介しています。詳しい解説は下の記事(外部サイト)に記載しています。

・「味噌の空き容器」←「捨てないで!」キッチンの収納に便利【知って得する節約術】

・「捨てないで」飲み切った”2Lのペットボトル”の活用法「早く知りたかった」簡単で意外な裏ワザとは?

ぱるとよのおすすめ記事がLINEに届きます!
1週間分の記事をまとめてお届けするぱるとよ「食の知恵を、お手軽に」が4月12日から配信スタート、毎週金曜日の11時47分にお届けします。食材の選び方・保存法からお手軽レシピ、キッチン周りの裏ワザまで盛りだくさん。ぜひ友だち追加してください。

<友だち追加の方法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。

料理研究家

料理研究家、野菜、果物、コストコのお役立ち情報を発信中!【職歴】中堅スーパーの青果担当者~中央卸売市場 大卸 食育担当~3人の子供を育てながらフリーランスとして活動中。

ぱるとよの最近の記事