Yahoo!ニュース

「オレンジ、食べるときに手が汚れない」←「どうするの?」元スーパーの店員の回答に…「早く教えてよ」

ぱるとよ料理研究家

オレンジは一年中手に入り、お手頃価格で利用しやすい果物です。しかし、みかんのように簡単に手で剥けないため、食べる際には少し手間がかかります。

また、切り方によっては食べる際に、手や顔が果汁で汚れることもありますよね。

そこで、手が汚れずに簡単に食べられるオレンジの切り方を紹介します。

この方法なら、お弁当に入れるデザートとしても便利です。

オレンジで食べるときに手が汚れない切り方

1. オレンジの両端を切り落とします。

2. オレンジを縦に4等分に切ります。

3. さらにそれぞれを半分にカットし、8等分にします。

4. 皮と果肉を分離します。

5. 白い部分をきれいに取り除きます。

6. 一口大にカットし、皿に盛り付けます。

これらの手順を踏むことで、フォークや爪楊枝を使って手を汚さずにオレンジを食べることができます。

切ったオレンジの保存方法

オレンジは切り分けた後、できるだけ次の日までには食べてくださいね。食べきれない場合は、皿に移してラップをし、冷蔵庫で保存しましょう。

食べきることが難しい場合は、食品用の保存袋に入れて冷凍保存もできます。

しかし、冷凍すると食感が変わるので注意が必要です。冷凍したオレンジは、ヨーグルトのトッピングやスムージーの材料として使うとおいしくいただけますよ。

【関連記事】(生活に役立つ「食材」の豆知識)

食材の豆知識・裏ワザ・エコ技をご紹介しています。詳しい解説は下の記事(外部サイト)に記載しています。

・「早く知りたかった」使い終わった調味料のフタ「超簡単に取る方法」意外と知らない便利ワザとは?

・「バナナの食べ頃」←「どこで判断する?」元スーパーの店員の回答に…『早く知りたかった』

ぱるとよのおすすめ記事がLINEに届きます!
1週間分の記事をまとめてお届けするぱるとよ「食の知恵を、お手軽に」が4月12日から配信スタート、毎週金曜日の11時47分にお届けします。食材の選び方・保存法からお手軽レシピ、キッチン周りの裏ワザまで盛りだくさん。ぜひ友だち追加してください。

<友だち追加の方法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。

料理研究家

料理研究家、野菜、果物、コストコのお役立ち情報を発信中!【職歴】中堅スーパーの青果担当者~中央卸売市場 大卸 食育担当~3人の子供を育てながらフリーランスとして活動中。

ぱるとよの最近の記事