Yahoo!ニュース

お正月の縁起物といえば獅子舞!身近なもので作ってみよう

ぴぴまる遊びクリエイター

もうすぐお正月。

お正月といえば、獅子舞を思い浮かべる方も多いんじゃないでしょうか。

今回は、身近なもので作る獅子舞をご紹介します。

実際に獅子舞の口をあけてガブっとできますよ(笑)

準備するもの

  • ティッシュの空き箱
  • 画用紙、おりがみ
  • 両面テープ(のり)
  • はさみ
  • クレヨン

作り方

1.ティッシュの空き箱に切り込みを入れて半分に折る。

2.箱におりがみや画用紙を貼っていく。

 獅子舞カラーにしてね。

3.緑のおりがみで風呂敷を作る。

4.2の箱に獅子舞の顔をかく。

 耳や風呂敷も貼ってね。

〜完成〜

実際にどのように遊ぶか動画でみたい方は、こちらからご覧ください。
⇒ぴぴまるのInstagram【獅子舞】

裏から見るとこんな感じです。

獅子舞って?

獅子舞は、ライオンがモチーフになった伝説上の生き物だそうです。

病気や悪いものから守ってくれると言われているので、

頭をかんでその人についている悪いものを食べてくれるのですね。

子どもが頭をかんでもらうと、頭がよくなるという言い伝えもあるのだとか。

みなさんは子供の頃ししまいにガブっとされた経験ありますか?

伝統行事、子どもにも受け継いでいきたいですね。

遊びクリエイター

元保育士、2児(5歳2歳)のママ。親子で楽しめる遊びネタ、子どもが自分でできる工作を主に発信。子どもの主体性を育むことを大切に、モンテッソーリ教育も一部取り入れて子育てしています。

ぴぴまるの最近の記事