Yahoo!ニュース

トイレトレーニングは何から始める?保育士が教える「子どもが嫌がらないために最初にやるべき1つのこと」

ぽん先生保育士

こんにちは!ぽん先生です。

「少しでも楽しく子育てを!」をモットーに、現在子育てや育児に関する情報の発信を行っている現役の保育士です。

今回は頂いたご質問はこちら。

Q:トイレトレーニングは何から始めたら良いですか?

こちらの解決方法についてご紹介していきたいと思います。

※動画は46秒です。

トイレトレーニングといえば、イヤイヤ期と並ぶ子育ての難関。

どうやって対応したら良いのか分からず、右往左往してしまうものですよね。

そんなトイレトレーニングですが、一番最初には一体どんなことをしたら良いのでしょうか?

まずはトイレに座ってみること?

でも嫌がる子も多いですよね。

嫌がられた時にはどうしますか?

でも大丈夫!

やり方さえ知っていれば、トイレトレーニングを一歩一歩確実に進められますよ。

これで解決!

トイレトレーニングを始めようと思った時に最初にやるべきこと。

それは、オムツを交換する際に「オムツが濡れて気持ち悪いね。綺麗にしようか!?」と声をかけることです。

こういった言葉をかけることにより、オムツが濡れている状態に少しずつ気付くようになり、その汚れた状態を"不快"であると感じるようになっていくのです。

一般的に、トイレトレーニングは以下のような順序で進んでいきます。

オムツが濡れるまでの時間が長くなる

トイレに座ってみるようになる

トイレが成功することが増えていく

そして、その第一歩こそがオムツが濡れていることが分かるようになるということなのです。

そのため、トイレトレーニングを始めるタイミングを一般的には2〜3歳と考えますが、このような声をかけていくことだけであれば0歳からでも始められます。

順番にはこだわらなくて大丈夫!

トイレトレーニングには確かに一定の順序があります。

しかし、この順序を気にしすぎる必要は全くありません。

なぜでしょうか?

それは順序通りでなくても上手くいくことが意外とあるからです。

例えば、トイレトレーニングがなかなか進まなかったのに、面白半分でいきなりパンツを履かせてみた途端にできるようになった。なんて子も見てきました。

子どもが興味さえあれば上手くいくかもしれませんし、そうやっていきなり挑戦してみるのも子どもにとっては新しい発見があるかもしれません。

いずれにしても、トイレトレーニングにおける順序はなんとなく覚えておいていただけたら大丈夫です。

そして、どんな子も急いでパンツで過ごせるようになる必要はありません。

子どもの気が向く時に少しずつ挑戦してみてくださいね。

いかがでしょうか?

動画では簡単に分かりやすく解説しているので、よければ動画の方からもご確認ください。

面白いと思ったら、ぜひ試してみてくださいね!

_________________________________________________

その他の育児に関する動画は ぽん先生のYouTubeチャンネルからご覧ください!

育児や保育園に関する質問は ぽん先生のYouTube質問フォームより募集中!

保育士

東京都で働く保育士。「少しでも楽しい子育てを!」をモットーに活動中。

ぽん先生の最近の記事