Yahoo!ニュース

未来へのワクワク感がたまらない!5年連用日記を始めました。

ぴょこぴょこぴ暮らしアドバイザー

こんにちは。
ぴょこぴょこぴです。

連用日記ってご存知ですか?

連用日記とは、同じ日の記録が、同じページで見られるデザインの日記です。

主に、3年、5年、10年タイプが販売されています。

私は「過去は振り返らない主義、未来だけ見ていたい」と考えていたので、気になりつつも自分で使うことはないと思っていました。

ふとした思いつきから、5年日記を始めてみることに

突然ですが、昨年45歳になりました。

誕生日の数日前、ふと「45歳の誕生日から、50歳の誕生日まで、5年日記を書いてみたら面白いかも?」と思いつき、始めてみることに。

年齢のキリがいいな、程度の思いつきです。

続かなかったら、それはそれでよし。

まずはやってみよう!

連用日記は、たくさんのメーカーさんから販売されていますが、見た目が最も好みだった、ロイヒトトゥルムの5年日記を選びました。

振り返りに興味がない私に、連用日記が続けられるのか?

連用日記は、一般的に2年目からが楽しいと言われています。

同じ日の記録を同じページに書くため、「去年はこんなことやってたな」「子供も成長したな」など振り返りながら、日記を書くことができるのです。

最初にも書いたとおり、私は「過去は振り返らない主義、未来だけ見ていたい」という考えの持ち主。

振り返りに興味がないのに、連用日記を続けることができるのか!?と思っていたのですが…

書き始めて衝撃だったのが、未来へのワクワク感を感じることでした。

書き始めて気がついた、未来へのワクワク感

書き始めてすぐに思ったのが、5年後の自分を作るのは、この日記の1マス1マスに書かれるであろう、日々のこと。

5年後、どんな自分になりたいんだろう?

そのためには、1日1日どうやって積み重ねていけばいいんだろう?

1日1日の大切さを強烈に意識した瞬間でした。

それと同時に、

これからどんな日々が待っているんだろう?

どんなふうに自分は生きていくんだろう?

と未来へのワクワク感が高まりました。

5年後の誕生日まで、長い旅に出るような気持ち。

「長い旅」でも過ぎれば一瞬。

そう考えると日記を書いておくの、いいな、と書く目的がはっきりしたような気持ちになりました。

万年筆の書き心地を楽しみつつ、過去と未来を想う時間

デザインで選んだ、ロイヒトトゥルムの5年日記。

なんとなく万年筆で書き始めてみましたが、書いて驚いたのが、その書き心地の良さ。

万年筆を使うのが、とても楽しくなる紙なんです。

早朝、まだ家族が寝ている静かな時間に、前日の日記を書いています。

万年筆の心地よい書き心地で、昨日のことを振り返りつつ、空白の欄で未来を意識するのは、すごく豊かな時間。

まだ始めて2か月目に入ったばかりの初心者ですが、1日も欠かさず楽しんで書いています。

みなさんも、連用日記を始めてみませんか?

新年始まったばかり。

連用日記は1日のスペースが小さいので、「たくさん書かなきゃ」と気負わず、気楽に書くことができます。

一言だけ書くのも、書ける日だけ書くのも、もちろんいいと思います。

手帳好きの友人が、「書けない日も思い出」と言っていました。

名言!

育児や仕事が忙しかったり、体調が悪かったり、書けない日もあると思います。

それも含めて思い出。

連用日記を書くことで、だんだん「過去を振り返るのも悪くないかも?」と、気持ちにも変化が。

未来へ、未来へと急いでいた自分を、落ち着かせてくれる役割も担ってくれています。

連用日記はいつ始めても良いものですが(私は11月スタート)、新年のいま、始めてみてはいかがでしょう?

読んでくださり、ありがとうございました。
良い一日になりますように。

--------------------------------------------

《ぴょこぴょこぴの関連記事・SNS》
stand.fm「暮らしのラジオ」
#963 ロイヒトトゥルムの5年日記。5年後のなりたい自分へ〈外部リンク・音声配信〉
#1002 5年日記続いています〈外部リンク・音声配信〉

暮らしアドバイザー

4時起きルーティン家事、防災、掃除、収納など、暮らしの工夫をInstagramを中心に発信。「日常の動きの中で効率的に家事を行う」ことを意識して、暮らしを整えています。夫と小学生2人の娘と4人暮らし。著書『考えない家事』(主婦と生活社)。台湾版『家事常規化,無腦整理術』(采實文化事業股份有限公司)翻訳出版。Blessingから「1日を整えるノート」を発売。整理収納アドバイザー1級、クリンネスト1級、防災備蓄収納1級プランナー

ぴょこぴょこぴの最近の記事