Yahoo!ニュース

アナログ文房具の魅力と、持ち運びできる無印良品収納

ぴょこぴょこぴ暮らしアドバイザー

こんにちは。
ぴょこぴょこぴです。

モノは少なく、スッキリ暮らしたい!と、シンプリストを目指して、手帳やノートもデジタル化を進めていましたが…

それとは真逆のアナログの文房具にハマってしまいました。

毎朝、万年筆で日記を書いて楽しんだり、紙のノートに予定を整理したり…

そんな趣味時間を思いっきり楽しむために、文房具収納を見直しました。

増えてしまったノート類…悩んだ末、無印良品の「持ち手付帆布長方形バスケット」でひとまとめにすることに

マンスリー手帳、1日の予定整理のノート、5年日記、考え事をまとめるノート…

デジタル1本化を目指していた頃とは真逆に、ノートや手帳の冊数は増えていきました。

収納場所を確保したいけど、書く場所はダイニングテーブルだったり、仕事部屋だったりと定まりません。

そこで、ひとまとめに持ち運びできるよう、無印良品の「持ち手付帆布長方形バスケット スリム 中」に収納することにしました。

固定された収納より、持ち運びできる収納がよいと考えたのです。

A5サイズのノートを中心に使っているので、ノートの背がきれいに並んで、中身が把握しやすいのがいい!

同じ無印良品の「ウォーターヒヤシンス 持ち手付 オーバル バスケット 小」は、このバスケットとほぼ同サイズなので、こちらも同様に使用できそうです。

A5サイズより大きいノートを使われている場合は、無印良品の「ジュートマイバッグ」や「帆布 持ち手が二つある マイトートバッグ」も使い勝手がよさそう。

毎日使うものをひとまとめに、趣味時間を充実

持ち手付きのバッグにひとまとめにしておくことで、「よし、やろう」と思ったらすぐに持ってきて取り掛かることができます。

ノート以外に、勉強中の漢検や、読んでいる途中の漫画、音声配信用のマイクなども収納。

思いついたときにサッと取り出しています。

頭の中を整理してくれるノートたち

考えていることを書き出したり、スケジュールやタスク管理をしたり、日記を書いたり…

頭の中で考えていることを、ノートに手書きすることで、スッキリと整理することができるように感じています。

効率的に文章を書ける、PCとはまた異なる感覚。

紙とペンの相性がいいと、書くことは癒しの時間にも。

頭の中を整理して、スッキリするためにも、ノートにいろいろ書いてみませんか?

お気に入りのノートや筆記用具、収納グッズがあれば、コメントで教えて下さい。
いいねやシェアもお願いします♪

読んでくださり、ありがとうございました。
よい一日になりますように。

--------------------------------------------

《ぴょこぴょこぴの関連記事・SNS》
・Instagramリール 無印良品で手帳・ノート収納〈外部リンク〉
・ブログ「暮らしの工夫.com」2022年下半期 使って良かった文房具10選〈外部リンク〉
・ブログ「暮らしの工夫.com」持ち運びできる無印良品の文房具収納と、ノートの使い分け〈外部リンク〉

暮らしアドバイザー

4時起きルーティン家事、防災、掃除、収納など、暮らしの工夫をInstagramを中心に発信。「日常の動きの中で効率的に家事を行う」ことを意識して、暮らしを整えています。夫と小学生2人の娘と4人暮らし。著書『考えない家事』(主婦と生活社)。台湾版『家事常規化,無腦整理術』(采實文化事業股份有限公司)翻訳出版。Blessingから「1日を整えるノート」を発売。整理収納アドバイザー1級、クリンネスト1級、防災備蓄収納1級プランナー

ぴょこぴょこぴの最近の記事