Yahoo!ニュース

防災対策と日常をちょいラクに!100円ショップの蓄光シール活用

ぴょこぴょこぴ暮らしアドバイザー

こんにちは。 
ぴょこぴょこぴです。

100円ショップやホームセンターで購入できる蓄光シール。

防災対策と、日常をちょっと便利にする使い方をご紹介します。

ドアノブに貼って、停電時もすぐ出入り口がわかるように

各部屋のドアノブにペタっと貼っています。

突然停電になっても、すぐに出入り口がわかるように。

停電になると焦りそうな、トイレのドアの内側にも貼っています。

他にカウンターの角などにも貼って、部屋の中を把握しやすくしています。

シンプルな形の物を貼っていますが、星型など可愛い形を貼れば、実用性だけでなく子どもたちが喜んでくれるお部屋にできそうです。

また、暗闇を怖がりすぎずに、楽しんでくれるかもしれません。

懐中電灯に貼って、停電時にすぐ見つかるように

停電時、懐中電灯の場所がわからない!とならないように、置く場所を決めています。

写真は、フックで吊るしている懐中電灯。

懐中電灯にも蓄光シールを貼って、より見つけやすいようにしています。

階段に貼って、視認性を高める

階段の上の段と下の段にも貼りました。

上の段は、暗闇で階段から落ちないように。

わが家の階段の下の段は、左側に手すりがないためか、踏み外しがちで…

危険なので視認性アップのために、蓄光シールを貼りました。

一番下の段が、昼間でも見やすくなりました。

スマホケースに貼って、暗闇でも手に取りやすく

情報収集など、なにかあるとチェックしたいスマホ。

避難するときも、必ず持っていきたいですよね。

暗闇でもわかりやすいように、スマホケースにも蓄光シールを貼っています。

早朝暗いうちに起きるときも、スマホをサッと手に取ることができて、日常も便利になりました。

防災って難しくて大変なイメージがあるかもしれませんが、非常時だけでなく日常も便利になる工夫がいろいろあります。

ぜひ、楽しんで備えてみましょう♪

読んでくださって、ありがとうございました。
今日もよい一日になりますように。

暮らしアドバイザー

4時起きルーティン家事、防災、掃除、収納など、暮らしの工夫をInstagramを中心に発信。「日常の動きの中で効率的に家事を行う」ことを意識して、暮らしを整えています。夫と小学生2人の娘と4人暮らし。著書『考えない家事』(主婦と生活社)。台湾版『家事常規化,無腦整理術』(采實文化事業股份有限公司)翻訳出版。Blessingから「1日を整えるノート」を発売。整理収納アドバイザー1級、クリンネスト1級、防災備蓄収納1級プランナー

ぴょこぴょこぴの最近の記事