Yahoo!ニュース

年間350杯食べた私が選ぶ、2023年マイベストラーメン!!【MIX部門】

ラーメンたろしん(作家の孫)ラーメン愛好家

2023年は350杯以上のラーメンを食べさせて頂きました。

どのラーメンも美味しく、甲乙つけがたいところですが、2023年食べたラーメンの中で、個人的にお気に入りのラーメンを簡潔にまとめました。

僭越ながら、下記の10部門に分けて、発表していく予定です。

  • 醤油[公開中]
  • 塩[公開中]
  • 味噌[公開中]
  • つけ麺
  • 家系
  • 二郎系
  • 淡麗煮干
  • 濃厚煮干
  • MIX
  • オリジナル

今回は『MIX部門』をご紹介させていただきます。

あくまで2023年に私が食べたラーメンの中からのお気に入り麺なので、ご容赦ください。

■麺や六等星(神奈川県稲田堤駅)

六等星こってり塩 麺量がすさまじく、おそらくデフォで350gは余裕であると思います
六等星こってり塩 麺量がすさまじく、おそらくデフォで350gは余裕であると思います

『ラーメン二郎八王子野猿街道2』さん出身で2019年創業以来、爆発的な人気を誇ります。

オープン当初は『こってり』を看板メニューとしていましたが、現在は日替わりかつ突発的に限定ラーメンなどを実施されているユニークなお店です。

突如、夜中に営業したり、22時半からオープンしたりとご近所さんにはありがたーいお店だと思います。

店員さんは気さくで初めての人にも話しかけていました常連さんが増えるわけですね。
店員さんは気さくで初めての人にも話しかけていました常連さんが増えるわけですね。

[麺]

自家製麺は角が少ない極太麺で非常に食べやすく、濃厚なスープとよーく絡みますので、ペロリといっちゃいました。

[スープ]

どれだけ炊けば、ここまで濃厚になるのかと思うくらいの乳化。けれども、今回のカエシが『塩』だったので思ったより、軽やかに頂けました。

粘度は非常に高く、ドロドロのスープ。若干、辛味が入っており、いい感じのアクセントになりました。

[トッピング]

チャーシューはしっかり味が染みており、揚げネギ、なると、キャベツ、海苔が非常に濃厚なスープに対して、アクセントになるのが良い感じなのでした。

所在地  神奈川県川崎市多摩区菅稲田堤1-1-2
アクセス 稲田堤駅徒歩1分
座席数  カウンター6席
定休日  月・日(共に営業しているこもあるのでTwitterチェック必須)
営業時間 Twitterチェック必須

■らーめん佳(北海道月寒中央駅)

らーめん 魚粉が乗っているラーメンも昔と比べればだいぶ減りましたね
らーめん 魚粉が乗っているラーメンも昔と比べればだいぶ減りましたね

北海道ラーメンとしては割と珍しい『魚介豚骨』に特化したラーメン店で2008年創業。

ちなみに、口コミ等で接客について批判的な意見が散見されていますが、別に悪いとは感じなかったです。愛想があるわけではありませんが(笑)

営業時間はランチのみの15時までですが、15時前には終わることが多いので、15時ギリギリ狙いは避けた方がいいと思います。

デフォでも割と麺量もしっかりと感じられました。
デフォでも割と麺量もしっかりと感じられました。

[麺]

麺は低加水気味のストレート麺で、スープとの絡みも良く、啜り心地も良くて美味しい麺でした。

[スープ]

いわゆる『マタオマ系』の魚介豚骨とは対極にあるウマウマな魚介豚骨スープでした。

濃厚にもかかわらず、非常に飲みやすく、ずっと啜りたいスープになっております。

[トッピング]

厚さのあるチャーシューはホロホロでしっかりとした味付けで、少し崩してスープと絡めるとさらに美味しく感じます。

所在地  北海道札幌市豊平区月寒西1条7丁目8-19
アクセス 市営地下鉄東豊線月寒中央駅から徒歩約1分
駐車場  4台あり
定休日  月曜日第1・3火曜日
営業時間 11:00~15:00(早仕舞い多い)

■中華そばべんてん(東京都成増駅)

塩ラーメン(麺少なめ)
塩ラーメン(麺少なめ)

1995年高田馬場に創業、行列の絶えない人気店でしたが惜しまれつつ突如2014年に閉店。

しかし2016年に成増の地に復活オープン、親子二人三脚で現在も壮絶な人気を誇ります。

このめんまとビールでラーメンを待っている間一杯やる人が沢山いました。
このめんまとビールでラーメンを待っている間一杯やる人が沢山いました。

[麺]

自家製麺の加水率高めで、ツルっと感と弾力感を持ち合わせためちゃ旨な麺で驚きます。

無料で中盛350gまで増量可能で、並盛でも250gあります。

[スープ]

魚介系と動物系のバランスが秀逸で、着丼直前に投入される熱々の油が、生姜を最大限に引き立て完璧なスープへといざないます。

[トッピング]

下味のついたメンマは絶品でボリューミー、大判のチャーシューも抜かりなしでした。

所在地  東京都練馬区旭町3-25-2
アクセス 成増駅徒歩6分
座席数  カウンター11席
定休日  日曜日
営業時間 11:00~14:30

■GOODMORNINGラーメンショップ(東京都大鳥居駅)

ネギチャーシューメン
ネギチャーシューメン

全国津々浦々にある『ラーメンショップ』は誰もが一度は見たことありますよね。

『家系ラーメン』の生みの親『吉村家』の吉村社長もかつて『ラーメンショップ』で修行された経歴をお持ちで、家系ラーメンの『祖』といっても過言ではないのです。

その中でも『椿系』と言われる『椿食堂管理』のお店は大人気で、こちらのお店はその本部にあたる、伝説的なお店です。

黄色い細麺を見ると、ラーメンショップに来たなと思う次第です。
黄色い細麺を見ると、ラーメンショップに来たなと思う次第です。

[麺]

麺は『カタメ』コールでザクっとした食感が美味しい、細麺のやや縮れ系でした。

麺はラーメンショップ王道の『あさひや製麺』を使用しております。

[スープ]

これぞ『豚骨醤油』の元祖スープ。細かい背脂はコクを与えてくれます。メンマに付いた黒胡椒がスープにスパイスも与えてくれます。

[トッピング]

5枚ほど入っていたチャーシューは厚みも丁度良く、ジューシーで美味しかったです。

ネギも細やかでシャキシャキ感がアクセントとなっております。

所在地  東京都大田区羽田1-3-7
アクセス 大鳥居駅徒歩4分
座席数  カウンター10席
定休日  水土日祝
営業時間 6:00~14:00

■桜上水 船越(東京都桜上水駅)

チャーシューメン塩
チャーシューメン塩

ラーメン業界に長年多大なる影響を与えてきた『渡なべ』の5番目のお弟子さんのお店です。

お弟子さんといっても13年ほど『渡なべ』一筋で、渡辺氏からは『先生』と呼ばれるくらいの方です。

2023年は新星ながらラーメン界に多大なる影響を与えました。

麺量はデフォで200g 茹でる直前に店主がしっかり手もみを施されていました。
麺量はデフォで200g 茹でる直前に店主がしっかり手もみを施されていました。

[麺]

三河屋製麺の力強さを感じる手もみ中加水中太麺。硬めに茹でられた麺がスープと良く絡んで美味しいです。

[スープ]

動物系は豚がメインで鶏と牛骨も少し使っているようです。(店主インタビューより)

動物系をメインに節系を合わせた重層的なスープ。今流行りの端麗系ではなく、ほどよいジャンクさを残した唯一無二のスープです。

[トッピング]

全部で7~8枚くらいあったでしょうか。吊るし焼きのチャーシューが絶品で、煮豚など3種類くらいのお肉がたんまりで幸せです。

チャーシューだけでなく、あえて荒々しく切った輪葱(いい感じに苦味がでる)が洗練されたスープとのギャップを演出し、更には青菜やめんまがアクセントになっております。

所在地  東京都杉並区下高井戸1-21-10 1F
アクセス 桜上水駅徒歩3分
座席   カウンター8席
定休日  水・日
営業時間 11:00~15:00
     (土祝は16:30~20:00の変則営業の場合も有り)

■成CH(神奈川県仲町台駅)

ラーメンショック。ネギ増し
ラーメンショック。ネギ増し

完全無化調のラーメン屋さんとして、横浜市港北区に2018年に創業以来、ハマった人は抜け出せない『拉麺成』の2号店です。

この日は『ラーメンショップ』のインスパイアで『ラーメンショック。』のみの営業でした。

麺・スープ・トッピング 心技体全て素晴らしい一杯です。
麺・スープ・トッピング 心技体全て素晴らしい一杯です。

[麺]

自家製麺の細麺ストレートでずばっと美味しくてお箸が止まりません。こちらのお店はラーメンごとに、麺を変えているのが魅力の一つです。

[スープ]

本当に無化調のスープか?と疑うくらい旨みがあるスープで、この日は初日限定で乳化させていました。

最高ランクの背脂も入っており、もちろんスープ完飲で、身体にいいものしか入っていないので、完飲後もスッキリです。

[トッピング]

白髪ネギは味付けが上品でめちゃくちゃ合います。2つのチャーシューも上質で、ワカメも海苔も品質がいいことがすぐに分かります。

平飼いの有精卵の味玉は、スープを邪魔することない丁度いい半熟具合でした。

所在地  神奈川県横浜市都筑区仲町台1-14-20 ウィスタリア 1F
アクセス 横浜市地下鉄ブルーライン仲町台駅徒歩2分
座席数  12席程
定休日  不定休
営業時間 不定時間

■鮮魚鶏出汁麺 沢むら(神奈川県藤沢市)

濃厚鶏出汁麺
濃厚鶏出汁麺

鮨屋さんから2016年に寿司職人の方がラーメン店にシフトチェンジしました。

SNSでは『ちらし麺』がインパクトがあり話題になりやすいですが、

今回頂いた『濃厚鶏出汁麺』が非常に美味しかったのでオススメです。

元寿司屋さんとは思えないクオリティでした。
元寿司屋さんとは思えないクオリティでした。

[麺]

自家製麺の平打ち気味のややウェーブ麺で、加水率はやや高め、何とも言えない弾力が最高に美味しかったです。

[スープ]

鶏の旨味がギューッと凝縮されたスープは絶品で、完成度がかなり高いです。

焦がしネギ、玉ねぎもいい感じにアクセントになっておりました。

[トッピング]

鶏団子、鶏肉、めんま、青菜など細部まで抜かりないクオリティでした。

所在地  神奈川県藤沢市大鋸999-8
アクセス 藤沢駅徒歩25分くらい
駐車場  2台+近隣数台無料+近隣コインパ40分無料
座席数  カウンター8席、小上がり4人がけ2卓8席
定休日  火曜夜・水曜
営業時間 11:00〜14:30 17:30〜21:00

■自家製中華そばとしおか(東京都早稲田駅)

ラーメン小 油そばは小の用意はないので注意です。
ラーメン小 油そばは小の用意はないので注意です。

伝説の『べんてん』で12年間修業し、2015年に独立オープンしたお店です。

お一人でお店を営まれており、ビーラーも多いので回転はゆっくりめになっております。

両替は基本的に受け付けてくれないので、千円札を準備してから並んだ方がいいと思います。

修行先と同じ名前の地名、弁天町にお店を構えます。
修行先と同じ名前の地名、弁天町にお店を構えます。

[麺]

自家製麺は修行元に負けないくらいの美味しさで、弾力が高め、加水率も高めです。

[スープ]

醤油のカエシ、動物系、魚介系のバランスが一級品で素晴らしいスープです。

[トッピング]

しっかりと味付けされ厚みのある肩ロースは質が高く、めんまネギもボリューミーで最高でした。

所在地  東京都新宿区弁天町20-102ロイヤルプライスパー1階
アクセス 早稲田駅徒歩6分
座席数  カウンター8席
定休日  日曜日
営業時間 11:00~14:00

■豚骨清湯・自家製麺かつら(神奈川県黄金町駅)

かつらの中華蕎麦 デフォでお肉、味玉、雲吞が入っていました。
かつらの中華蕎麦 デフォでお肉、味玉、雲吞が入っていました。

大岡川沿いに野毛、日ノ出町、黄金町と続く、横浜のディープな歴史には欠かせない街に、2018年に創業しました。

デフォの『ラーメン』は鶏系、魚介系を使わず、『国産豚』の旨味を引き出すことをアピールされています

『鰹節』『煮干』『あさり』を加えた『かつらの中華蕎麦』が個人的には推しとさせて頂きました。

[麺]

自家製麺の細麺ストレートで、歯応えが良く、弾力があってめちゃくちゃ美味しい麺でした。

[スープ]

日ノ出町で創業70年『永野鰹節店』の鰹節と煮干しに清湯スープ、アサリを加えたというスープは

上品で風味も良く、中華料理店のラーメンを最大限美味しくしたようなスープでした。

[トッピング]

2種類のチャーシューの質はかなり高く火入れ味付けも絶妙でした。

雲吞は皮から自家製のこだわりで、デフォで入っていることがお店の雲吞への自信の現れだと思います。

所在地  神奈川県横浜市南区前里町1-17-6 金来ビル 1F
アクセス 黄金町駅徒歩2分
座席数  テーブル7卓(2人×3、4人×4)
定休日  第1.3月曜日(祝日の場合火曜定休)
営業時間 11:30~15:00 17:00~22:00

■ラーメンショップ二ツ橋店(神奈川県三ツ境駅)

ネギチャーシュー 2023年で1番インパクトのあるビジュアルでした。
ネギチャーシュー 2023年で1番インパクトのあるビジュアルでした。

全国津々浦々に展開しているラーメンショップの中でも圧倒的なビジュアルを誇る『二ツ橋店』です。

見た目以上にチャーシューが詰まっておりボリュームが凄まじく、小食の方は要注意です。

こちらのラーメンショップは椿系となっております。

チャーシューの下に隠れチャーシューもありました。
チャーシューの下に隠れチャーシューもありました。

[麺]

椿食堂定番の(株)あさひやの細麺でややウェーブ。

たまにあるラーショの『カタメ』コールによる、小麦っぽさが残っちゃう感じは一切ありませんでした。

[スープ]

ラーショで珍しく、背脂が全く入っていないタイプ。動物系をベースとした醤油ラーメン。

寸胴を開けた時、かなり高温で熱しているのか、『ぐつぐつ』という音が凄まじかったです。

[トッピング]

極厚で濃厚なチャーシューが7~8枚入ってました。こんなに入ってるのはラーメン二郎でもなかなかない、と思われます。

クマノテであえられた、ネギについてくるサイコロチャーシューもなんと5~6個入ってます。恐るべきボリュームです。

所在地  神奈川県横浜市瀬谷区二ツ橋町376
アクセス 三ツ境駅徒歩10分
駐車場  6台あり
座席数  カウンター13席程
定休日  日・祝日
営業時間 11:00~18:00

以上が2023年に食べたMIXラーメンの個人的マイベストになります。

他の部門もお楽しみに!!

(残りは、家系・つけ麺・二郎系・淡麗煮干・濃厚煮干・オリジナル)

(作家の孫)ラーメン愛好家

神奈川県・東京都を中心にラーメンを食べ歩いています。今まで食べたラーメン総数3000杯以上。2022年は343杯。ラーメンインスタグラムはフォロワー1.4万人以上。皆様にお役立ちできる、多種多様なラーメンを紹介出来ればと思いますので、温かい目でお気軽にご覧下さい。

ラーメンたろしんの最近の記事