Yahoo!ニュース

年間350杯食べた私が選ぶ、2023年マイベストラーメン!!【つけ麺部門】

ラーメンたろしん(作家の孫)ラーメン愛好家

2023年は350杯以上のラーメンを食べさせて頂きました。

どのラーメンも美味しく、甲乙つけがたいところですが、2023年食べたラーメンの中で、個人的にお気に入りのラーメンを簡潔にまとめました。

僭越ながら、下記の10部門に分けて、発表していく予定です。

  • 醤油[公開中]
  • 塩[公開中]
  • 味噌[公開中]
  • つけ麺
  • 家系
  • 二郎系
  • 淡麗煮干
  • 濃厚煮干
  • MIX[公開中]
  • オリジナル

今回は『つけ麺』をご紹介させていただきます。

あくまで2023年に私が食べたラーメンの中からのお気に入り麺なので、ご容赦ください。

※豚骨部門は2023年はあまり食べていないので割愛です。

■入鹿TOKYO(東京都東久留米駅)

山かけ柚子つけ麺冷 おぼんや食器などもハイセンスなアイテムばかりです。
山かけ柚子つけ麺冷 おぼんや食器などもハイセンスなアイテムばかりです。

店主は10年間、『AFURI』『凪』『麺屋一燈』で修行を経て、東久留米の地に2019年独立したのは有名な話です。

一気に人気店に躍り出て、2021年には『六本木』に2号店をオープン、ミシュランビブグルマンなどにも選ばれ、人気を博しております。

現在、東久留米店では『月曜日のランチ』のみの営業で、非常にハードルが高くなっており

2023年9月4日より、メニューを『冷やしつけ麺』一本に絞りました。

美味すぎて麺と昆布水&山かけだけでなくなってしまうので、中盛以上がお勧めです。
美味すぎて麺と昆布水&山かけだけでなくなってしまうので、中盛以上がお勧めです。

[麺]

平打ちの麺は氷水にしっかり絞められており、そのまま食べても美味しい麺でした。

デフォでおそらく200gで中盛で300g、大盛で400gです。

[昆布水&山かけ]

説明書きによると、昆布水は『がごめ昆布・根昆布・利尻昆布・かつお・干し椎茸』でブログによるとここにも柚子を合わせており

山かけには高級食材の『自然薯』に加えてカルテットの出汁(おそらく鶏/豚/海老/貝)山芋をミックスし隠し味を入れている様です。

先ず、昆布水だけで食べ終わるレベルの質で、そこに山かけが絡むと驚くくらいのバランスと唯一無二の美味しさを演出してくれます。

[つけ汁]

最近、いい意味でも悪い意味でも鶏をベースにした一辺倒なつけ汁が増えてきている中

ここまでの昆布水、山かけがレベルが高すぎたので、またそのたぐいかなと、そこまで期待していなかったのですが

口の中につけ汁が入った瞬間に身体中にビビッときたつけ汁でした。

『柚子』のさっぱりさが上手につけ汁とマッチングしております。もちろん、化学調味料不使用です。

所在地  東京都東久留米市本町1-4-28
アクセス 東久留米駅徒歩6分
座席数  カウンター8席
定休日  月曜日以外
営業時間 11:00~14:40L.O

■Tokyo Style Noodle ほたて日和(東京都秋葉原駅)

手前が帆立のカルパッチョ、時計回りに鰹塩、トリュフオイル、ハーブのディル、山葵と味変アイテムも魅力
手前が帆立のカルパッチョ、時計回りに鰹塩、トリュフオイル、ハーブのディル、山葵と味変アイテムも魅力

麺屋33の姉妹店として、2022年12月にオープン以来、行列店に躍り出た、話題のお店です。

当初は土日のみ記帳制でしたが、現在は全日記帳制のようです。

[麺]

この中太麺と"ひたひた"に浸された昆布水がめちゃくちゃ合います。

ほたて日和さんでは、『がごめ昆布』のみを使用しており(がごめ昆布は粘度がめちゃくちゃ高くて、小生の好みの昆布です)それにプラスをして『鰯煮干し』を織り交ぜております。

この鰯煮干しが旨みをぐーーっと引き上げてくれ、麺だけで完食できちゃうくらいです。

[つけ汁]

このつけ汁は秀逸で、粘度を低めでサラッとしているけども、非常に濃厚なホタテの旨みが脳天を駆け巡ります。

[トッピング]

本当にどのトッピングもレベルが高かったです。炙りホタテは当然のこと、豚と鶏の質も高く、細切りめんまも美味しかったです。

また、青菜もアクセントになって良かったです。

所在地  東京都千代田区神田佐久間町2-25
アクセス 秋葉原駅徒歩3分
座席数  カウンター8席
定休日  水曜日
営業時間 平日  11:00~14:40 17:30~19:50
     土日祝 11:00~15:20 16:50~18:30

■ヨコクラストアハウス(栃木県/新宿地下ラーメン)

昆布水のつけ麺醤油
昆布水のつけ麺醤油

『中華そばサンジ』出身、栃木県小山市の超人気店が期間限定で新宿地下ラーメンに参戦です。

本店も何度かお伺いさせて頂きましたが、今回も遜色ないクオリティで頂けました。

麺線がキレイに整えており、食欲がそそられます。
麺線がキレイに整えており、食欲がそそられます。

[麺]

自家製麺の麺は昆布水につけられ、そのままでも完食できる美味しさです。

加えて、ライムと紫蘇、塩で味変も楽しめちゃいます。

[つけ汁]

鶏の旨味が強く、昆布水と混ざ合わせていくとまた違ったお味が楽しめます。

スープ割は今回のイベント限定の『魚介出汁』でこれまた美味しかったです。

[トッピング]

薄めにカットされたチャーシュー、短冊切りのネギなど細部まで抜かりのないトッピングでした。

所在地  栃木県小山市横倉596-76
アクセス 小山駅からバス
駐車場  多数あり
座席数  カウンター7席テーブル10席
定休日  木曜日
営業時間 11:00~14:30 18:00~20:00

■natural taste(神奈川県白楽駅)

クレつけ大盛 トッピングは屋久杉の皿に添えてありました。
クレつけ大盛 トッピングは屋久杉の皿に添えてありました。

完全無化調のラーメン屋さんとして、横浜市港北区に2018年に創業以来、ハマった人は抜け出せない『拉麺成』の3号店です。

無化調の家系や煮干しラーメンや限定メニューなど魅力的なメニューばかりです。

今回は無化調家系のつけ麺「クレイジーハウスつけ麺」を略して『クレつけ』を頂きました。

『NO MSG』いわゆる『MonoSoudiumGlutamate』旨み調味料不使用を掲げています。
『NO MSG』いわゆる『MonoSoudiumGlutamate』旨み調味料不使用を掲げています。

[麺]

自家製麺はスクエア型のストレート、弾力がしっかりもっちりのめちゃくちゃ美味しい麺です。

麺だけでも美味しく、酢橘との相性も抜群で、300gでもぺろりといけちゃうます。

[つけ汁]

無化調にもかかわらず、旨味が溢れておりパンチもありつつ病みつきになるつけ汁です。カエシの醤油も絶妙です。

[トッピング]

つけ汁の焦がしネギが良い味を出しております、ピンクソルト、山葵、塩で味変も可能で、チャーシューの質が高いです。

所在地  神奈川県横浜市神奈川区六角橋2-3-6
アクセス 白楽駅徒歩9分
座席数  カウンター9席くらい
定休日  不定期(お店Instagram要確認)
営業時間 不定期(お店Instagram要確認)

■食煅もみじ(埼玉県久喜市)

つけそば大盛+吊るし焼豚
つけそば大盛+吊るし焼豚

創業2019年以来、瞬く間に埼玉県で人気のラーメン店に仲間入りしたコチラです。

店主さんは東京で店舗展開をする『麺屋武蔵』に長年従事した経験をお持ちで、提供される『ラーメン』や『つけ麺』は異なりますが

『角煮』のクオリティなど、修行先の良さが随所に見受けられます。

おそらく大盛は300gくらいでした。そのまま食べても美味しかったです。
おそらく大盛は300gくらいでした。そのまま食べても美味しかったです。

[麺]

自家製麺は『はるゆたか』『きたほなみ』などの国産小麦との表記があり、うっすらふすまが見えるタイプの全粒粉ストレート。

昆布水と思いきや、『海苔出汁』とのことでスッキリとしたお出汁に添えてあります。

[つけ汁]

表面をすくうと表面とカエシが分離された味を楽しむことができ、底からすくうとしっかり混ざり合いそれぞれ楽しめます。

比内地鶏、煮干、醤油それぞれのバランスが非常に素晴らしく、『三つ葉』との相性が非常にいいつけ汁でした。

ラストには煮干しが効いた『スープ割』もお願いできます。

[トッピング]

つけ汁には『つるし焼豚』『角煮』などのチャーシューもたんまり入っていました。

修行先らしく非常に美味しいお肉でした。

所在地  埼玉県久喜市樋ノ口584-4
アクセス 新白岡駅から2km弱
座席数  カウンターやテーブル多数
定休日  火曜日
営業時間 11:00~15:00

■湖麺屋リールカフェ(山梨県南都留郡山中湖村)

つけめん潮
つけめん潮

山中湖の畔の丘の上にあるコチラのお店は、2012年に創業し2014年に現在の地に移転を果たしました。

ラーメン好きがわざわざ、山梨県まで遠征するくらい人気のお店です。

他のメニューでは増田製麺を使用していたりします。
他のメニューでは増田製麺を使用していたりします。

[麺]

麺は京都の老舗製麵所、『麺屋棣鄂』の平打ち麺でもっちもちで美味しいです。

昆布水×魚介出汁に漬けられており、そのまま食べてもイケイケです。

[スープ]

つけ汁は鶏ベースに淡路島藻塩のカエシで塩味強みがハマります。

[トッピング]

チャーシュー、めんま、カイワレ、海苔が添えてありました。

所在地  山梨県南都留郡山中湖村平野493-111 山中湖テディベア ワールドミュージアム
アクセス 山中湖朝日丘バス停徒歩15分
駐車場  多数
定休日  月曜日木曜日
営業時間 11:30~14:30

■成CH(神奈川県仲町台駅)

ツケメンショック大盛
ツケメンショック大盛

完全無化調のラーメン屋さんとして、横浜市港北区に2018年に創業以来、ハマった人は抜け出せない『拉麺成』の2号店です。

ラーメンショップをオマージュした『ラーメンショック』のつけ麺バージョンが絶品でした。

[麺]

自家製麺はスクエア型の全粒粉ストレートでそのまま食べても美味しい麺です。

さらには酢橘やネギとワカメと一緒に食べてもつけ汁に漬けなくてもいけちゃいます。

途中でお願い『昆布水』をかけてくれるサービスもあり何重にも楽しめます。

[つけ汁]

無化調スープは旨みが凄まじく、ラーショのパンチを残しつつ、濃厚で身体にいいつけ汁です。

[トッピング]

ネギ、ワカメ、海苔、味玉、煮豚、チャーシューなど細部までこだわったトッピングです。

所在地  神奈川県横浜市都筑区仲町台1-14-20 ウィスタリア 1F
アクセス 横浜市地下鉄ブルーライン仲町台駅徒歩2分
座席数  12席程
定休日  不定休
営業時間 不定時間

以上が2023年に食べたつけ麺部門の個人的マイベストになります。

他の部門もお楽しみに!!

(残りは、家系・二郎系・淡麗煮干・濃厚煮干・オリジナル)

(作家の孫)ラーメン愛好家

神奈川県・東京都を中心にラーメンを食べ歩いています。今まで食べたラーメン総数3000杯以上。2022年は343杯。ラーメンインスタグラムはフォロワー1.4万人以上。皆様にお役立ちできる、多種多様なラーメンを紹介出来ればと思いますので、温かい目でお気軽にご覧下さい。

ラーメンたろしんの最近の記事