Yahoo!ニュース

年間350杯食べた私が選ぶ、2023年マイベストラーメン!!【二郎/二郎系部門】

ラーメンたろしん(作家の孫)ラーメン愛好家

どのラーメンも美味しく、甲乙つけがたいところですが、2023年食べたラーメンの中で、個人的にお気に入りのラーメンを簡潔にまとめました。

僭越ながら、下記の10部門に分けて、発表していく予定です。

醤油[公開中]

塩[公開中]

味噌[公開中]

つけ麺[公開中]

家系

二郎系/二郎

淡麗煮干[公開中]

濃厚煮干

MIX[公開中]

オリジナル[公開中]

今回は『二郎系/二郎』をご紹介させていただきます。

あくまで2023年に私が食べたラーメンの中からのお気に入り麺なので、ご容赦ください。

※豚骨部門、その他は2023年あまり食べていないので割愛させて頂きます。

ラーメン二郎生田駅前店(生田駅)

『ラーメン小豚2枚』を『ニンニク少し』『アブラ』『カラメ』
『ラーメン小豚2枚』を『ニンニク少し』『アブラ』『カラメ』

2023年5月21日に『生田駅』の小田急線路沿いに突如オープン。駅からは徒歩5分程度。明治大学生田キャンパスからも近く、多くの大学生の姿が見受けられます。

ちなみに店主はいくつかの店舗で修行されている方ですが、最後のメグジ(目黒二郎)が長かったので、メグジ出身と表現してもいいかと思います。

神奈川県としては『京急川崎店』『中山駅前店』『横浜関内店』『湘南藤沢店』『相模大野店』に続き、6店舗目になります。

オープン直後はメグジと同様に麺量少なめでしたが、現在は他店に負けないくらいのボリュームに変わったようです。

オープン直後で麺量少なめでしたが、余り麺が私のドンブリにきたので300g近くあったと思います。
オープン直後で麺量少なめでしたが、余り麺が私のドンブリにきたので300g近くあったと思います。

[麺]

デフォでも丁度いい『カタメ』の仕上がりで、平打ち太麺の自家製麺が最高に美味いです。

ワシワシ感とモチモチ感を持ち合わせた素晴らしい自家製麺でした。

[スープ]

メグジ出身らしく、バキバキの非乳化スープが最高に美味しいです。醤油のキレも素晴らしく、ニンニクとの相性も抜群でした。

[トッピング]

アブラは大きめで、ヤサイの量は控えめでシャキ系でした。メグジのようなほぐしブタではなく、小柄でやや厚みのあるタイプが2枚入ってます

所在地  神奈川県川崎市多摩区生田8-1-15
アクセス 小田急線生田駅徒歩4分
座席数  カウンター14席
定休日  水曜日
営業時間 11:00~15:00 18:00~21:00

■麺屋神工(東京都金町駅)

ミニラーメン麺かため・ニンニク・あぶら トマトの二郎系トマティーナも人気の一つです。
ミニラーメン麺かため・ニンニク・あぶら トマトの二郎系トマティーナも人気の一つです。

2023年4月に南柏より移転オープンしました。『金町駅』とえば

『麺道わがまんま』『麺屋綴』『三浦家』『ツボミ』と続き

『オカモトモノガタリ』『トトノエ』『麺屋神工』『つけ麺一滴』が最近で一気にオープンが続いたことでラーメン界で話題になっているエリアでもあります。

店主さんは『鷹の目蒲田店』にて店長を務められていた方ですが、繰り出すラーメンは『富士丸系』のラーメンという面白い一面もあります。

昨年、富士丸系の板橋区にある『No.11』というお店で勉強した経緯もあるので、現在はこちらのお店に近い部分もあるようです。

卓上にはカエシ、一味、ブラックペッパーと定番の三種が用意してありました。
卓上にはカエシ、一味、ブラックペッパーと定番の三種が用意してありました。

[麺]

自家製麺の太麺でゴワゴワ系オーションたっぷりの麺が最高に美味いです。200gだったので、連食でもスッと食べられました。

[スープ]

微乳化スープはほんのりとした甘みと醤油のキレが最高におしとやかにまとまっています。

[トッピング]

ヤサイはクタ系なので、スープの中にヤサイが詰まっており、見た目以上にヤサイが入っています。

ブタは張りがあって美味しくて、アブラはしっかり味付けされて上質でした。

所在地  東京都葛飾区金町5-24-17
アクセス 金町駅から徒歩5分くらい
座席数  カウンター10席
定休日  月曜日 日曜日夜
営業時間 11:00~15:00 18:00~21:00

■ラーメン二郎新潟店(新潟県新潟駅)

ラーメン小800円 麺カタメ、麺少なめ、ヤサイ少なめ、ニンニク、アブラ、カラメ
ラーメン小800円 麺カタメ、麺少なめ、ヤサイ少なめ、ニンニク、アブラ、カラメ

2015年創業で、松戸二郎2代目店主の方が故郷にオープンしたお店です。

店内待ち用の椅子があり、全て埋まっている場合は食券は購入せず、後列に続きます。

川越店でも使用しいるブランド豚『和豚もちぶた』を使用しているそうです。
川越店でも使用しいるブランド豚『和豚もちぶた』を使用しているそうです。

[麺]

自家製麺の平打ち太麺で『ワシワシ』『モチモチ』を合わせもった麺が最高に美味しかったです。

[スープ]

微乳化スープはカエシの醤油もしっかり効いており、美味しかったです。

アブラも大き目の塊なのでスープとの相性最高でした。

[トッピング]

肉厚がすさまじく、圧巻のボリュームでした。国産ブタなだけあって質も高く大満足でした。

ヤサイはこの日はシャキ系で、ニンニクも標準的な量でした。

所在地  新潟県新潟市中央区万代5-2-8
アクセス 新潟駅から徒歩10分ほど
座席数  カウンター12席/テーブル席8席(4席×2)
定休日  月曜日木曜日
営業時間 平日11:00~14:00 16:30~21:30 土日 10:00~15:30

■ラーメン二郎川越店(埼玉県川越駅)

ラーメン 麺カタメ/ニンニク/アブラ/カラメ/アレ(キクラゲ)/紅生姜 
ラーメン 麺カタメ/ニンニク/アブラ/カラメ/アレ(キクラゲ)/紅生姜 

2017年創業、関内店出身で埼玉県にある3店舗あるうちの一つです。

もともとは二郎の中でも、凄まじいボリュームを提供してくれる川越店でしたが、

麺量に耐えきれないお客さんがリバース...などをきっかけに、保健所の指導も相まって、現在では二郎の中でも標準的な麺量に変わっています。

ラーメン以外撮影禁止なので、券売機なども禁止だと思います。

麺は300gくらいでしたが、美味すぎてぺろりでした。
麺は300gくらいでしたが、美味すぎてぺろりでした。

[麺]

自家製麺平打ち気味の太麺でオーションのワシワシ感と、張り感など色々楽しめる味です。

[スープ]

乳化したスープはカエシの醤油も丁度良く、関内出身らしい美味しいスープでした。

ニンニク、背脂との相性もバッチリでした。

[トッピング]

圧倒的な存在感なブタは厚み、張り、柔らかさのバランスが良かったです。

アブラは小柄な塊が多く、『紅生姜』『キクラゲ』も唯一無二感がありつつ、美味しかったです。

ヤサイはシャキ系とクタ系の中間くらいでした。

所在地  埼玉県川越市旭町1-4-15
アクセス 川越駅徒歩12分くらい
座席数  カウンター12席
定休日  月曜日曜夜
営業時間 11:00~14:00頃 18:00~21:00頃

■natural taste(神奈川県白楽駅)

ムカジ(無化調二郎)
ムカジ(無化調二郎)

完全無化調のラーメン屋さんとして、横浜市港北区に2018年に創業以来、ハマった人は抜け出せない『拉麺成』の3号店です。

[麺]

波動自家製麺平打ちストレート、真っ黒な身体が喜ぶ炭などを使用した唯一無二の麺です。

[スープ]

化学調味料不使用、無添加で二郎系スープはカエシのバランスと旨味が溢れ出して感動レベルの美味しさでした。

[トッピング]

煮豚、ニンニク、アブラ、ニラ、鴨などどこをとっても上質なトッピングで驚きました。

所在地  神奈川県横浜市神奈川区六角橋2-3-6
アクセス 白楽駅徒歩7分
座席   カウンター
定休日  不定休
営業時間 不定期

■ラーメン二郎相模大野店(神奈川県相模大野駅)

ラーメンヤサイスクナメアブラカラメ+味ぽん生姜  マシ、マシマシ、麺カタメは対応していません。
ラーメンヤサイスクナメアブラカラメ+味ぽん生姜  マシ、マシマシ、麺カタメは対応していません。

通称、スモジ、元力士の店主のお店です。

ルールが厳しく、自称『めんどくさいお店』と謳ってますが、

実際はそんなことなく、ルールに沿えば何も問題が起きることもないのでご安心ください。

今はなき、ラーメン二郎小金井街道出身のお店です。

[麺]

とにかく自家製麺が美味しかったです。カタメコールはできませんが、デフォでカタメの湯で具合で太麺平打ちワシワシ系の麺です。

[スープ]

限りなく非乳化に近い、微乳化でカエシしっかりめでバッチリ決まるスープです

[トッピング]

ブタは小柄、ヤサイシャキ系、アブラは大きめ、味変用の日替わりアイテムの『味ぽん生姜』生姜&ポン酢好きにとっては至高でした。

所在地  相模原市南区相模大野6-14-9 MKプラザⅡ103
アクセス 相模大野駅徒歩7分
席数   コの字カウンター12席
定休日  月曜日
営業時間 平日10:30~14:00 17:30~21:00 土日10:30~15:00

以上が2023年に食べた二郎/二郎系の個人的マイベストになります。

他の部門もお楽しみに!!

(残りは、家系・濃厚煮干)

(作家の孫)ラーメン愛好家

神奈川県・東京都を中心にラーメンを食べ歩いています。今まで食べたラーメン総数3000杯以上。2022年は343杯。ラーメンインスタグラムはフォロワー1.4万人以上。皆様にお役立ちできる、多種多様なラーメンを紹介出来ればと思いますので、温かい目でお気軽にご覧下さい。

ラーメンたろしんの最近の記事