Yahoo!ニュース

博多ラーメンの元祖は平打ちストレート麵。昭和21年創業の発祥の味は天神大名に受継がれる伝統の味。

ラーログ/福岡グルメレポートインスタグラマー/グルメライター

元祖 赤のれん 節ちゃんラーメン

博多の豚骨ラーメンは全国にも知れ渡るソウルフード。今でこそ福岡の地には数多くのラーメン屋があり、新鋭ラーメン店に行列ができる観光スポットとなっています。その博多ラーメンのルーツはどこにあるのか、となると、この「赤のれん」は原点のお店とも言われています。
戦後間もない昭和21年の創業。元々は屋台のうどん屋さんから始まったともいわれたり、当時は鶏ガラが手に入らないことから豚骨を使ったなどなど、いろんな原点となる説があるようです。
時代を越えて今もなお愛される博多ラーメン。天神大名の地で三代目として受継がれる元祖の味は、今でも日々行列の大人気店です。
「赤のれん」は福岡でいくつかのお店で受け継がれていますが、この「元祖 赤のれん 節ちゃんラーメン」が本店のようです。

キクラゲラーメン

個人的に大好きなキクラゲラーメンを。やはり博多ラーメンの基本はこの醤油豚骨ではないでしょうか。このキリっとした醤油ダレの味わいがよい豚骨スープ。純豚骨は発祥が久留米だとも言われたりしますが、博多の原点はこれ。この醤油豚骨から、長浜系であったり、鶏ガラを交えた博多の老舗ラーメンへと受継がれていったのではないでしょうか。

キクラゲはトッピングしていますが、ネギにメンマにチャーシューはデフォのトッピングです。豚骨の様々な部位を長時間炊き込んだ良き風味が広がり、カエシの味わいがしっかり。そのカエシの旨味こそが赤のれんの醍醐味です。塩味を感じながらも、さっぱりとした味わいで後味もスッキリです。

そしてこの細めの平打ち麺。博多ラーメンは細麺のバリカタなんて言いますが、本来はこの平打ちスタイルが原点。現在の知るところでは、この「赤のれん」と、もう一つのルーツとなるお店の「博龍軒」くらいでしょうか。
(参考記事:博多ラーメンのルーツはここにあり!コク深い豚骨スープに決め手は平打ち麺。発祥の味を食してみた。
正直、バリカタではなく普通麺が個人的には一番おいしいような気がします。

ラーメン+半炒飯

人気メニューでもある半炒飯とのセット。リーズナブルな価格でいただけるのも魅力です。ランチメニューを求めて訪れる地元民も数多く。名が知れ渡る有名店なのですが、地元の昔ながらのファンも数多く存在するのもルーツとなるお店だからこそでしょうか。

この炒飯がまた美味いのです。サイドメニューも豊富で、おつまみになる一品メニューもながら、中華の定食メニューがあるのも凄い。ラーメンのみならず、いろんなメニューで楽しめるお店です。

もちろん飲み干せるスープ。そして丼には赤のれんの文字が。いろんなラーメンが博多には数多く存在すれど、この原点の味はぜひ味わってほしいものです。

店内に入れば、このようなテーブル席が右側に。そして通常のカウンター席や、向かい合わせのカウンター席もあり、席数も多い広い店内です。しかしながら、いつも満席で行列となる人気店。

博多ラーメンの元祖となるお店。これぞ本家の博多豚骨ラーメンという味わいを楽しめます。いろんな人気の行列店もありますが、ぜひ一度、博多のルーツとなる一杯を味わってほしいものです。

元祖 赤のれん 節ちゃんラーメン 本店

住所:福岡県福岡市中央区大名2丁目6−4 プラスゲート天神 1F
営業時間:11時00分~21時00分
定休日:火曜日
アクセス:天神駅より徒歩3分
駐車場:近隣有料

インスタグラマー/グルメライター

福岡のラーメンインスタグラマー&グルメブロガー。年間400杯以上のラーメンを食すラーメンマニア。福岡の美味しいラーメンを全国に広めたいという思いと、あなたの行きたいお店を見つけるお手伝い。ラーメン以外も、食の宝庫と呼ばれる福岡グルメもご紹介。美味しいメニューをお届けします。ぜひあなたのお店選びのご参考に。instagramもラーログで検索してみてね!

ラーログ/福岡グルメレポートの最近の記事