Yahoo!ニュース

栄養不足でストレス蓄積?!おすすめのビタミンCたっぷり食材3選

rina 睡眠インテリア睡眠健康指導士/インテリアコーディネーター/薬剤師

ストレス溜まっていませんか?
ストレスが蓄積されると、疲労感や睡眠の質の低下、精神疾患などさまざまな身体の不調が引き起こされることがわかっています。
そして現代人のストレスには、食事や栄養も大きく影響しています。

この記事で紹介する内容
・ストレスとビタミンCの関係とは
・ビタミンCを効率よく摂取するには
・ビタミンCたっぷり食材、おすすめ3選

・ストレスとビタミンCの関係

精神的ストレスや寒暖差などの肉体的ストレスが体にかかると、「コルチゾール」というホルモンが分泌されます。ストレスから体を守ろうと分泌されるホルモンです。このコルチゾール分泌に関わっているのが、ビタミンCです。過度なストレスがかかると相対的にビタミンCが足りなくなってしまいます。
ビタミンCは食事やサプリメントからの摂取が必須です。ビタミンCの摂取が不十分だとストレスを除去しにくくなり、疲労の蓄積や睡眠の不調、精神疾患、頭痛、めまい等にもつながりかねません。

・ビタミンCを効率よく摂取するには

1.こまめに摂取

ビタミンCは体に蓄積されにくく、1日のうちに数回に分けて摂取する必要があります。
1食だけに集中してビタミンCを含む食事を摂っても、意味がありません。

2.調理方法に注意が必要

ビタミンCは水に溶ける性質の「水溶性ビタミン」の1つです。ビタミンC含有の食材を茹でたり加熱したりして調理すると、せっかくのビタミンCは一部漏れ出てしまいます。
野菜の場合は生で食べたり、調理する場合はスープにしたりしてビタミンCが漏れ出たスープも一緒に飲むことをおすすめします。

・ビタミンCたっぷり食材、おすすめ3選

1.パプリカ、ピーマン

一般的に熱に弱いビタミンCですが、パプリカやピーマンの場合は加熱してもビタミンCが壊れにくいといわれています。生野菜として摂取することが一番おすすめですが、加熱調理をしてもビタミンCを摂取しやすい野菜の1つです。食事を楽しみつつ、ビタミンCを摂取できます。

2.ブロッコリー

茹でると茹で汁にビタミンCが漏れ出るため、蒸し調理や電子レンジ調理がおすすめです。過度な加熱は控えましょう。ブロッコリーは食物繊維も豊富に含まれているので、便秘解消や血糖値上昇を抑える効果も期待できます。

3.キウイ

ビタミンCを含む果物は「レモン」が思い浮かぶと思いますが、1食あたりのビタミンC量や摂取のしやすさを考慮すると、効率よく手軽にビタミンCを摂取できるキウイがおすすめです。キウイはカリウムも豊富に含まれているので、むくみ解消にも効果が期待できます。

さいごに

ストレスと聞くと「人間関係」が思い浮かぶと思いますが、寒暖差やアルコール、たばこ、食品添加物の摂取によっても体にとってはストレスになっています。
ビタミンCをはじめ、栄養が不足するとストレスはさらに蓄積してしまい、疲れや睡眠の不調へつながります。
ストレスの原因除去は難しいことが多いので、まずは身近な食事の見直しから初めてみることをおすすめします。食事によってココロもカラダも今より健康になれるかもしれません。

睡眠健康指導士/インテリアコーディネーター/薬剤師

上級睡眠健康指導士、インテリアコーディネーター、薬剤師。 睡眠の質を上げる!?インテリアコーディネートのコツを発信したり、健康系やインテリア系記事のライターをしたり、薬局で勤務したりしています。

rina 睡眠インテリアの最近の記事