Yahoo!ニュース

一度も掃除してないと壊れる?!素人でもできたあの部分の掃除

ろんろんゆるミニマリストママ

こんにちは、ろんろんです。

主にInstagramでラク家事(お洗濯をメインに)発信しています。

さて、皆さんは洗濯機の排水溝を掃除したことがありますか?
ここを放置し続けると、洗濯機が詰まりを起こして壊れてしまうかも・・。
ギョッとした方はぜひ、最後まで見ていってくださいね。

準備するもの

・キッチン泡ハイター
・パイプユニッシュPRO
・割り箸
・ウエットテッシュ
・輪ゴム
・手袋
・ペットボトル

お掃除の手順

まずはコンセントを抜き、水栓を閉めます。

次に排水ホースを外します。

金具は、ツマミをグイッと持てば動きます。金具を手前にずらし、ホースをグリグリと動かしたら取れます!

排水溝のホースは、上に引っ張るとポンと抜けるので

上のパーツから順番に外していきます。(Instagramで動画付きで解説しています)

次に、ホースがついていた部分の中を掃除します。

割り箸にウェットテッシュを巻き付けたもので中を掃除します。滑りがスッキリ取れます。

排水溝の中を掃除します。パイプユニッシュPROを20プッシュ入れ、30分放置します。
その後、ペットボトルに入れた水を流し入れます。

排水溝の中のパーツにキッチンハイターをかけ、10分放置します。その後、洗い流します。

ホースの中を掃除します。泡ハイターをかけ、水を流し入れます。30分放置後、汚水が出てこなくなるまでしっかりすすぎます。

逆の手順で戻したら終わりです

外した時と逆の手順で戻していきます。外すときに動画を撮っておくと、戻すときに助かります。

一年に一度はお掃除しておきましょう

排水溝が詰まると、修理が必要。修理代は高くつくものです。
高額な修理費を予防するためにも、年に1回はここをお掃除しておきましょう!

Instagramでは、動画と画像でわかりやすくお掃除の手順を紹介しています。ぜひ遊びに来てくださいね。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!

ゆるミニマリストママ

狭い賃貸で、子どもがいてもすっきり暮らす方法・思考を投稿しています。

ろんろんの最近の記事