Yahoo!ニュース

オートバイのあれこれ『400マルチブームにスズキが参戦!GSX400F』

Rotti.モトエンスー(moto enthusiast)

全国1,000万人のバイク好きたちへ送るこのコーナー。

今宵は『400マルチブームにスズキが参戦!GSX400F』をテーマにお話ししようと思います。

1979年にカワサキから『Z400FX』が登場して以降、急速に盛り上がった400マルチブーム。

FXの後ヤマハが同じ4気筒の『XJ400』をリリースしたことで、そのブームはいっそう盛んになるわけですが、そこへ新たに参戦してきたのがスズキでした。

81年の春、スズキは同社初となる4気筒の400ccモデル『GSX400F』を世に放ったのです。

▲GSX400F(1981/画像引用元:スズキ)
▲GSX400F(1981/画像引用元:スズキ)

GSXのイチバンのアピールポイントは、4バルブが採用されていたこと。

FX、XJが2バルブだったところに、スズキは市販の400マルチエンジンでは史上初となる4バルブを投入したのでした。

また同時に、スズキ独自の技術である『TSCC』(二渦流燃焼室)が取り入れられていたのもポイントと言えます。

TSCCはより高効率な燃焼に貢献する渦状の混合気をシリンダー内で発生させるシステムで、このTSCCと16バルブが相まって、GSXは特に中〜高回転域において滑らかにパワーが出てくるフィーリングとなっていました。

▲400マルチのバイクでは初の4バルブエンジンだった(画像引用元:スズキ)
▲400マルチのバイクでは初の4バルブエンジンだった(画像引用元:スズキ)

エンジン以外の部分では、レースシーンからのフィードバックである『ANDF』(アンチノーズダイブ機構)付きのフロントフォークなども装備しており、スズキはやはり後発なだけあってカワサキとヤマハへ露骨にスペック勝負を仕掛けていたと言えるでしょう。

そしてGSX400Fと言えば、82年に『GSX400FS インパルス』が追加でラインナップされたことも見逃せません。

▲GSX400FSインパルス(1982/画像引用元:スズキ)
▲GSX400FSインパルス(1982/画像引用元:スズキ)

インパルスは、エンジンに圧縮比アップ等のメニューが施されたことに加え、パーツメーカー・ヨシムラと共同開発した『サイクロン』マフラーを標準装備するなど、「スズキ純正チューンのGSX400F」と言ってもいいような仕様となっていました。

最高出力はスタンダードの400Fから3ps増の48psとなり、81年末に登場してきたホンダ『CBX400F』と並んでクラストップのパワーを獲得。

GSX400Fと聞くと、この『インパルス』が最も有名かもしれませんね。

モトエンスー(moto enthusiast)

バイクを楽しむライター。バイク歴15年で乗り継いだ愛車は10台以上。ツーリング/モータースポーツ、オンロード/オフロード、最新バイク/絶版バイク問わず、バイクにまつわることは全部好き。

Rotti.の最近の記事