Yahoo!ニュース

オートバイのあれこれ『最高にマブいバイク。俺たちのゼッツー』

Rotti.モトエンスー(moto enthusiast)

全国1,000万人のバイク好きたちへ送るこのコーナー。

今朝は『最高にマブいバイク。俺たちのゼッツー』をテーマにお話ししようと思います。

「ゼッツー」。

絶版バイクファンはもちろん、ある程度オートバイに詳しい人であれば、このワードにビビッとくるのではないでしょうか。

「ゼッツー」とは、カワサキが1973年(昭和48年)に発売した『750RS』の通称です。

▲750RS〈1973/画像引用元:川崎重工〉
▲750RS〈1973/画像引用元:川崎重工〉

750RSの型式が〔Z2〕だったことから「ゼッツー」と呼ばれるようになりました。

(個人的に「ゼットワン」より「ゼッツー」のほうが響きがカッコよく感じる)

Z2を端的に説明すると、Z1(900SUPER4)の日本仕様車。

当時の日本では「750cc以上のオートバイを販売しない」というナナハン規制が敷かれており、日本で900ccのZ1を手に入れることは至難の業でした。

そのようななか、カワサキは「日本でも乗れるZ1」も用意することにしたのです。

そして生まれたのが、Z1の750cc版・Z2でした。

▲当時の広告〈画像引用元:川崎重工〉
▲当時の広告〈画像引用元:川崎重工〉

「Z1の750cc版」なんて聞くと、ただ単に900ccのエンジンの排気量を絞っただけに思われるかもしれませんが、実のところZ2のエンジンはさまざまな箇所がZ2専用に作り直されていました

ラクをする・安く上げるのであれば、シンプルにシリンダーボアを小さくするだけで排気量を落とせます。

しかしカワサキのエンジニアたちは、Z1で実現したバランスの良いエンジンキャラクターをZ2でも味わえるようにと、なんとZ2専用のクランクシャフトやコネクティングロッドを短期間で新たに拵えたのです。

彼らは宿敵ホンダ『CB750FOUR』を超えることを目標にZ1を並々ならぬ思いで生み出したわけですが、その時の熱量はこのZ2へも同じように注がれていたといえるでしょう。

完成した750ccの空冷四発ユニットはZ1フレームとの相性も想像以上に良く、Z2はZ1にも引けを取らないレベルの高い完成度を獲得することになりました。

もちろん日本での売れ行きはすこぶる好調で、Z2は70年代の日本におけるナナハンブームを大いに盛り上げました。

そして現在。

Z2は世界販売されたZ1よりもタマ数(流通台数)が少なく、その希少性からZ1を上回るプレミア価格で取引されています。

モトエンスー(moto enthusiast)

バイクを楽しむライター。バイク歴15年で乗り継いだ愛車は10台以上。ツーリング/モータースポーツ、オンロード/オフロード、最新バイク/絶版バイク問わず、バイクにまつわることは全部好き。

Rotti.の最近の記事