【名古屋市】今日から先行発売、なごやんみたいなパン実食
-件のいいね
言わずと知れた名古屋のお菓子「なごやん」。コンビニやスーパーでひとつから買え、飽きのこない味なので、小腹がすいた時によく買っています。
この度、名古屋駅のキヨスクにて「なごやんみたいなパン」を見つけましたので、買ってみました。

「なごやんみたいなパン」

公式サイトによると
「なごやんみたいなパン」は、Pascoのロングセラー商品で名古屋銘菓として親しまれている焼き菓子「なごやん」をイメージした菓子パンです。
生地には「なごやん」同様に国産小麦の小麦粉を使用。また、「なごやん」に使用しているあんをベースにした黄味あんを包んで、ホイップクリームを注入し、見た目も「なごやん」に近づけるようこだわりました。
(敷島製パン公式ウェブサイトより)
とのこと。早速いただいてみましょう。

手前のなごやんはいつも通り優しい卵のお味。一方、「なごやんみたいなパン」はというと……?

パン上部の薄めの生地の表面はしっとりなめらかで、なごやんポイント高め。中の餡の口当たりには「大きいなごやんを丸齧りしたらこんな感じかしら?」と思わされました。また軽めのポイップクリームにより重さを感じない仕上がりになっています。
両者を食べ比べてみると「なごやんの餡の感じや独特の皮の香ばしさをパンのフィールドで表現するとこうなるんだ!」と、あ~コレはなごやんみたいなパンだなと思いました。おいしいです。
本日から全国に先駆けて販売中です。ぜひ、一足先にお試しくださいね!
「なごやんみたいなパン」
発売期間:2022年6月1日~2022年7月31日
※先行発売 5月24日~ 中部地区の一部コンビニエンスストア
発売エリア:関東、中部、関西、中国、四国地区
販売店:スーパー、ドラッグストア 等
参考小売価格 :オープン価格
JANコード:4901820449672