【Vlog】京都・和紙の旅/紙司柿本さんで尋ねる柔らかな時間[佐川綾野の切り絵教室]
-件のいいね
こんにちは!切り絵作家の佐川綾野です!
コロナも落ち着いてきてようやく先日久しぶりに京都に足を運びました。
もちろん観光もしたのですが、京都には素敵な和紙屋さんがたくさんあるんです!!
今回はその第一弾として紙司柿本さんのお店の様子をvlog風に撮影させて頂きました。
色鮮やかでどれも素敵な和紙ばかりです、是非最後までご覧ください^^
また京都に行かれた際は是非足を運んでみてくださいね
*許可を得て撮影させて頂きました。ありがとうございます。
この動画を見て少しでも切り絵に興味を持って頂ける方が増えると幸いです^^
*図案や和紙、道具はこちらから↓簡単な図案もあるので覗いて見て下さいね!
https://riculi.thebase.in
↑お子さんとの工作にもオススメです
それでは是非最後まで見ていただけると嬉しいです^^
【切り絵に必要な道具】
・デザインカッター(base)
・カッターマット (OLFA)
・のり(100均)
・のり用の台紙(雑紙でok)
・マスキングテープ(仮止め用にあると便利)
・黒上質紙(画用紙でもok)
・和紙(身近に画材屋さんがない方は100均に行ってみてください^^)
*Instagram/twitterは佐川綾野のページからリンクに飛べますのでフォローよろしくお願いします^^
関連タグ