Yahoo!ニュース

【宇治市】親子で特別体験「うーちゃ学校」墨の楽しさを味わうイベントも大盛況! 次回は科学料理教室開催

さかみち地域ニュースサイト号外NETライター(宇治市・城陽市)

2023年10月22日(日)、「みんなのき黄檗こども園」の緑あふれるデッキスペースにて、「うーちゃ学校 親子で墨の楽しさを味わう」というイベントが開催されました!

主催は、宇治市健康づくり・食育アライアンス U-CHAさんです。毎回、さまざまなテーマで日常ではなかなかできない体験を提供しているので大人気なんです。7月には「青空レストラン」を開かれました。

宇治市健康づくり・食育アライアンスうーちゃ代表日野さん(左)と書道家の松丸先生(右)
宇治市健康づくり・食育アライアンスうーちゃ代表日野さん(左)と書道家の松丸先生(右)

この日は、啓琳社 松丸 濤山先生を講師に迎え、まずは先生による墨を使ったパフォーマンスをみんなで拝見。また、書や墨についての興味深いお話も、いろいろと聞かせてくださいましたよ。

書道の授業などでは墨汁を使うことが多いですが、今回は「墨をする」ところから始めます。大人たちから「昔やったことがあるけど…」という声も聞こえましたが、子どもたちは、ほぼ初体験。みんな真剣に取り組んでいましたよ。

墨がすれたら早速、字を書きます。どんな字を書くか最初から決めていた人、自分の名前を書く人、どんな字がよいかスマホで検索している人など。みんなそれぞれが思い思いの字を書いていました。

お母さんもお父さんも、お子さんたち以上に真剣になって取り組んでいらっしゃいました。ふだん文字を書くこと自体少なくなってきている昨今。さらに書道となるとかなり特別な体験だったので、みなさん「楽しい」「集中できた」と大喜びのご様子でした。

今回は、字を書くだけではありません。「みんなのき黄檗こども園」のみなさんが用意してくださった道具を使って「掛け軸」も作ります。

みんなのき 黄檗こども園 田中 みゆき園長先生
みんなのき 黄檗こども園 田中 みゆき園長先生

掛け軸に使う材料は、すべて自然のもの。竹や枝や木の実、土台となる紙も「藍」など自然のものを使って染め上げられたそうです。

選んだ道具をボンドで貼り合わせ、各自がオリジナルの掛け軸を作りました。

そしてもうひとつ、希望者はオリジナルトートバッグを作れるという企画も!

それぞれが書いた書を、専用のプリンターを使って、その場で印刷。自分の書で作った世界に一つのバッグを手にして、みなさん誇らしげな様子でした!

最後は、作品と共に全員で記念撮影。

参加者もスタッフも、普段はできないような体験を、自然の中で味わうことができ、とても楽しい時間となりました。

宇治市健康づくり・食育アライアンス U-CHAでは、宇治市のみなさんの健康づくりや食育に関わる楽しいイベントを多数開いています。

次回の「うーちゃ学校」は、2023年12月17日(日)に開かれる「うーちゃフェスタ」の中で行われます。テーマは「親子で科学料理教室」色が変わる!? フルーツ大福に挑戦~紫式部の衣装チェンジ~です。時間は10時30分~12時で材料費は1人250円。対象は宇治市内在住の4歳~小学6年生の親子で、当日受付となります。

気になる方は、ぜひ「うーちゃフェスタ」へお越しください!

【基本情報】
「うーちゃ学校 親子で墨の楽しさを味わう」
開催場所:みんなのき黄檗こども園
所在地:京都府宇治市五ヶ庄梅林72番地の9
「うーちゃ学校 親子で料理教室」
開催日時:2023年12月17日(日)10時30分~12時
開催場所:宇治市生涯学習センター
所在地:京都府宇治市宇治琵琶45-14
申込み:当日受付

地域ニュースサイト号外NETライター(宇治市・城陽市)

地域ニュースサイト号外NETで京都府宇治市・城陽市を担当しています。メルマガ制作からスタートしライター歴は約15年、現在はWeb記事制作を中心に活動中です。2020年には「世界一やさしい Webライティングの教科書 1年生」を出版しました。城陽に住んで約50年、子育ても終わり、「地元に貢献する仕事をしたい」と2021年より号外NETのライターを始めました。宇治市・城陽市のお店やイベント、地域活性化のためにがんばる人々を「情報発信」という形で応援していきます。

さかみちの最近の記事