Yahoo!ニュース

数々の映画のロケ地!時間の止まった築92年の木造駅舎 大井川鐡道本線 青部駅(静岡県榛原郡川根本町)

清水要鉄道ライター

大井川鐡道本線の終点・千頭駅の二駅手前にあるのが青部駅だ。河岸段丘上の集落に位置し、駅周辺には茶畑が広がっている。令和4(2022)年9月24日の台風15号による土砂災害の影響で一年以上列車が来ない状況が続いており、駅の前後の線路は草に覆われていて廃線跡のような雰囲気だ。

ホーム
ホーム

ホームは単式一面一線。ホーム上には木造の待合所が設置されている。待合所のベンチは何人も座れそうな横に長いものだが、青部駅の一日平均乗車人員は不通以前の令和元年度でもわずか5人。このベンチが最後に人で埋まったのはいつのことだろうか。

駅舎
駅舎

ホームの目の前にあるのは妻面に入口のある木造駅舎。昭和6(1931)年12月1日開業時に建てられたもので、今年で築92年を迎える。入口の引き戸や窓の桟も木のままで、時代が止まったかのような雰囲気だ。『裸の大将』や『炎の舞』など数々の映画やドラマのロケにも使用されている。

駅舎内
駅舎内

駅舎内も時間が止まったかのような雰囲気だ。駅員がいた頃に使われていた窓口跡は板で塞がれているものの、小荷物を扱っていたチッキ台もそのままだ。列車が不通となってからはわずかな乗客すら訪れることもなくなったと見え、ベンチや床などは埃で覆われている。

ホーム跡
ホーム跡

駅舎とホームの間にはもう一本を線路を敷いてあったと思われる空間がある。その先には短い廃ホームも残っているが、今も残るホームと比べるとあまりにも短く、旅客用ではなく貨物用のホームだったのではないかと推測される。右が現役の線路とホームだが、線路上には草が生えているので、ここだけ見ると廃駅のようである。大井川鐡道本線のうち川根温泉笹間渡~千頭間は今なお復旧の目処が立っていないが、果たして青部駅に再び列車が来る日はあるのだろうか。

関連記事

一日四回しか列車がやってこない仮の終着駅 大井川鐡道本線 川根温泉笹間渡駅(静岡県島田市川根町)

「日本一短いトンネル?」と木造駅舎が残る茶畑の中の駅 大井川鐡道本線 地名駅(静岡県榛原郡川根本町)

吊橋が名物!目の前に大井川を望む小さな無人駅 大井川鐡道本線 塩郷駅(静岡県榛原郡川根本町)

丸ポストが似合う築92年の木造駅舎 大井川鐡道本線 下泉駅(静岡県榛原郡川根本町)

ロケのために復元された築92年の木造駅舎 大井川鐡道本線 田野口駅(静岡県榛原郡川根本町)

列車と駅員の姿が消えた有人駅 大井川鐡道本線 駿河徳山駅(静岡県榛原郡川根本町)

列車がやってこない河岸段丘上の集落の駅 大井川鐡道本線 崎平駅(静岡県榛原郡川根本町)

SLが来なくなった山間の乗換駅 大井川鐡道本線・井川線 千頭駅(静岡県榛原郡川根本町)

鉄道ライター

駅に降りることが好きな「降り鉄」で、全駅訪問目指して全国の駅を巡る日々。

清水要の最近の記事