Yahoo!ニュース

すっきりした洗面所をつくる5つの方法

sakko大人の一人暮らしコーディネーター/整理収納アドバイザー

賃貸の洗面所って、あまり広くないしごちゃっとしやすいですよね。だけど、5つの方法を取り入れるだけで、使いやすさも見た目もすっきりさせることが出来るんです!

毎日使う場所でもあり、来客時にも使ってもらう場所だからこそ、いつでもすっきりした洗面所に変えましょう◎

1.上下の空間をムダなく使う

洗面所下の空間がうまく使えず、日用品をとりあえず詰め込んでごちゃごちゃしていませんか?その解決策は、上下の空間をムダなく使えるアイテムを使うのが一番!

おすすめは、ニトリの伸縮ラック。
排水管があっても設置できる上に、横幅や高さを調整できるから自由自在なんです。

下のほうだけにモノが集中していて、上は空いている...という場合は、まずこのような高さを活かせるアイテムを使ってみましょう◎

2.ケースで仕切る

洗濯洗剤、バスグッズ、掃除道具、スキンケアのストックなど、用途別にケースに入れて仕切るとすっきりします。

ひと目見て在庫がわかるので、モノの管理もしやすく買い過ぎ防止にも繋がりますよ。

3.浮かせる収納にする

100円ショップに売っている「貼って剥がせるフック」を利用したり、クリップに挟んでヘアターバンを吊るしたりするなど浮かせる収納にしたら、洗面台上の直置きが減りすっきり!

ヌメリなどもつきにくいので掃除もぐんとラクになって一石二鳥♪

4.色を揃える

ケース類は色を揃えるだけで、一気に見た目の統一感が生まれます。生活感も出にくく、簡単に出来るおすすめの方法。洗面台の色に合わせておくと、さらに馴染みますよ◎

5.ラベルを剥がす

パッケージの色やデザインが目立つなぁ~という時は、ラベルを剥がしてみては!?たったこれだけで、見た目がすっきり。わざわざ詰め替えボトルを買う必要もないですよ◎


ぜひ試してみて下さいね。

sakko|一人暮らしの整理収納アドバイザー
整理収納や一人暮らしに役立つ情報を
フォロワー16万人超えのインスタグラムやYOUTUBEでも発信しています。
▷Instagram @white_room_3
▷YOUTUBE sakko大人の一人暮らしレシピ

大人の一人暮らしコーディネーター/整理収納アドバイザー

整理収納とインテリアで「オンもオフも心地いい暮らしをつくるコツ」をフォロワー16万人超えのインスタやアメブロで発信。すっきり収納を得意とし、一人暮らしの方に向けてオンライン整理収納サポートをしています。【著書】ずっときれいな部屋づくり(海竜社)【書籍掲載】自分らしく、ひとりで暮らすということ(主婦の友社)、その他記事執筆など多方面で活動しています。

sakkoの最近の記事