Yahoo!ニュース

【子育て】子どものゲーム!初めの約束が肝心!時間が守れる声のかけ方もご紹介☆

さっこせんせい子育てママ応援隊

こんにちは!さっこせんせいです☆

みなさんのお子さんはゲームはやりますか?周りの子が持っていると、だんだん欲しがるようになってきますよね。でもゲームに夢中なりすぎてしまうのではないか、時間をしっかり守れるかなど、心配事もあって買い与えてもいいものかと悩んだりしませんか?

私はそうでした。買ってあげたい気持ちと買っても大丈夫なのかという気持ちがありましたが、買うにあたってしっかり約束を決めたことで、結果買ってあげてよかったと思っています!

今回は【ゲーム機デビューするならしておきたい約束事と対応方法】をご紹介します!

ゲームの約束

▷買うかどうか悩んでいる理由を話す

子どもがゲーム機を欲しがったからと言って、どの家庭もすぐに「いいよ!買ってあげる!」とはならないと思います。親として、ゲーム機を買うかどうか悩んでいる理由(不安点)を子どもにしっかり話しましょう!

わが家の場合《生活の中でゲームばかりになってしまうこと》が心配ポイントでした。なので、

『ママとパパはゲームを買ってあげたいと思っているよ。だけどゲームばかりになって、ママやパパ、弟と遊ばなくなってしまうのが心配。それだとすごく寂しいんだ』

と話をしました。「ゲームばかりやっちゃダメだからね!」と命令的・否定的に伝えるのではなく、ママパパの気持ちを伝えることで子どもの心に響きやすく、そして優しく伝わります。

▷買った後の約束をする

ゲームを始めるにあたり、約束事は必ずしましょう!約束はその家庭により様々だと思います。わが家がした約束は

・時間を守る
・きょうだいで仲良く使う
・友達の家や外には持って行かない

この3点です。その家庭によって守らせたい《 時間 》は色々だと思います。わが家では、何時間とは決めていません。ゲームを始めた時の状況に合わせて、「 何時まで 」というように伝えています。

また、ゲーム機は一台ですから、きょうだい同士やりたいタイミングが同じになった時はどうするのかを決めました。わが子たちは《ゲームを一緒にやる》という約束を2人で決めました。

そして友達と遊ぶときにゲーム機を持っていきたいと言う事が必ずあります。家の外で故障してしまった場合はトラブルにもなりかねないため、ゲーム機は家の中だけで使う約束も徹底しています。

▷時間の守らせ方

わが家が「ゲームは何時間」というように明確な時間で決めていないのには理由があります。ゲームというのはキリがいいところで終わらせたいものです。ゲームに限らずYouTubeも同じことが言えるのですが、せっかくいいところで「終わりの時間だよ!」と言われてしまうと、後味が悪くなったり、なかなか終われない状況になります。すると子どもたちはだんだん時間を守らなくなります。

そのため、ゲームを始める時に一応は「〇時ころまで」と伝えて、その時間が近づいてきたところで

『もうすぐ終わりの時間だから、今やっているステージが終わったら、終わりにしよう」

というように伝えています。YouTubeでも、終わりの時間を意識させながら、「今見ているのが終わったら」というように伝えています。ですから、予定の時間を過ぎることもあれば、予定より早く終わることもあります。

またそこで大切なのが、しっかり約束通り終われた時に

『約束を守ってくれるから、安心してゲームやっていいよって言ってあげられるよ。時間を守ってくれてありがとう』

と伝えることです。子どもに【時間を守るからゲームができる】ということを意識づけることができます。そしてもしも時間を守れなかった時には、次からゲームをやらせないことが大切です。時間をすぎてもゲームをさせてもらえた経験は、【時間を守らなくてもゲームができる】ということを学習させてしまいます。そう学んだ子は、次からあっという間に時間を守らなくなります。

子どもに時間の約束を守ってもらうためには、〇時間という明確な時間で設定するよりも、キリのいいところで終わらせることをオススメします。もちろんその子の年齢や性格にもよるので、時間で設定した方が守れそうな場合はそうしてみてください☆

④初めに買うゲームソフトも重要

はじめに買うゲームソフトも重要だと思います!我が家は1人でしかプレイできないゲームは買うのを避けました。初めから1人で没頭してしまうようなゲームでは、最初にあった心配事「ゲームばかりになってしまう」になりかねないと思ったからです。ですから最初に買ったゲームのソフトは何人かで一緒に楽しめる内容のものを選びました。すると子どもから「一緒にやろう!」と言うことが増え、ゲームを買った後も家族で一緒に楽しむことができました。

ゲームは今や多くの子どもたちが持っているおもちゃです。もちろん当分は買い与えたくないと思っているご家庭の方は、それでいいと思います!なくてはならないものではないですからね!

私もはじめは小学校高学年ごろまでは…なんて思っていたのですが、ひょんなことからゲーム機を買うことになりました。しかし約束事をしっかり決めたことで、今でも子どもたちは約束を守ってゲームを楽しんでいますし、ちょうどコロナ禍だったこともあり、ゲーム機を買ったことで家族で楽しい時間を過ごしたり、子どもたちがゲームをしている時間、私も自分の時間を確保できたりと、私的には良い事がたくさんありました。

これからゲーム機を買い与えようかどうか悩んでいる方は、ぜひ買う前に約束事を考えてみてくださいね☆

最後までお読みいただきありがとうございました!

子育てママ応援隊

ママの子育てのイライラを軽減したいという想いでInstagramで発信しています。 保育歴11年ママが「子育てのなるほど!」を投稿! 子どもの困った行動やママの心配事、子育てのイライラ… 子育てのコツがわかるとママの心が軽くなる♪

さっこせんせいの最近の記事