Yahoo!ニュース

【秋田県由利本荘市】自家製あんこがおいしいと評判の「高橋菓子舗」の大判焼を買いに行ってきました!

佐藤らなこ地域情報発信ライター(由利本荘市・にかほ市)

こんにちは!地域情報発信ライターの佐藤らなこです。

10月に入ったら気温がぐっと下がりましたね。ものすごく暑かった日々が遠い昔のことのようです。

さて、夏の間かき氷を販売していた由利本荘市西目の「高橋菓子舗」で、秋冬の大判焼の販売が始まっています!

今か今かと待ちわびていた私は、販売開始のお知らせを目にするなり飛んでいきました。自家製あんこのつまった大判焼は評判通りのおいしさでした。

西目の大判焼「高橋菓子舗」

高橋菓子舗の外観
高橋菓子舗の外観

高橋菓子舗は、JR西目駅から徒歩数分のところにあります。あいにくお店に駐車場はありませんが、車でお越しの際は西目駅の駐車場をご利用くださいとのことです。

大判焼を買いに行こう!

大判焼製造中!
大判焼製造中!

地元の方々に愛されている老舗の「高橋菓子舗」は、由利本荘市で大判焼といえば必ず名前があがるお店です。今年は9月末から大判焼の販売を開始しています。

早速おうかがいすると、外には「大判焼」の赤いのぼりが。そして外からちょうど焼いているところが見えました。あ~、おいしそう!

基本メニューは3種類
基本メニューは3種類

高橋菓子舗での基本のラインナップはあずき、クリーム、おらんだ焼。いずれも1個150円です。この他、週替りの大判焼があるそうです。過去にはかぼちゃ、栗あん、紅茶クリームなど。これは毎週通いたくなっちゃいますね。

週替りの味についてはお店のInstagramでお知らせするそうなので、チェックしてみてください。

注文カウンターの横に、在庫がわかる電子掲示板がありました。これ、とても便利ですね!実際に来店されたお客様も、この表示を見て購入数を決めているようでした。

ちなみにできている分が売れてしまうと、次に焼き上がるまでは15分程かかるそうです。

紙袋に入った大判焼
紙袋に入った大判焼

お持ち帰りのお客様が断然多いようですが、できたてをすぐに食べたかった私は店内でいただくことにしました。

大判焼(あずき)

大判焼(あずき)
大判焼(あずき)

まずは定番の大判焼(あずき)をいただきます。

今回私は初めて高橋菓子舗の大判焼をいただいたのですが、そのおいしさはいろいろなところから耳にしていました。特にあんこが好評!店主さんによると、あんこは自家製で北海道十勝産の小豆にこだわっているそうです。

ちょうどいい甘さの大判焼
ちょうどいい甘さの大判焼

いつもならかぶりつくところですが、半分に割ってみます。生地は弾力があってもっちもち~。店主さんいわく「もうちょっと甘くしたいけど、最近のお客さんはあまり甘いのは好まないからねぇ」とのこと。個人的にはちょうどいい甘さで、ペロッと食べてしまいました!

おらんだ焼

おらんだ焼
おらんだ焼

もう1種類、気になっていたおらんだ焼も購入しました。

実はこちらを先にいただいています。最近飲食店での取材続きで体重増加中の私は、このおらんだ焼ひとつだけをお昼ごはんにしようと企んでいたのです。しか~し、その後に大判焼(あずき)も食べちゃったので、結局意味ないんですけどね(笑)

つまり、高橋菓子舗の大判焼はひとつ口にすると、食欲を抑えられなくなるほどのおいしさなんです!

小腹がすいた時にいい!
小腹がすいた時にいい!

おらんだ焼は秋田県湯沢市が発祥のB級グルメで、生地の間にハムとマヨネーズを挟んだものです。小腹がすいた時の軽食にピッタリ。マヨネーズの酸味ちょっぴりとハムのちょっぴり塩味が生地に合う~!やっぱりおいしい!

持ち帰り用のビニール袋
持ち帰り用のビニール袋

自分だけおいしいものを食べるのは心苦しいので、自宅用に大判焼きをひとつ買って帰りましたが、注文カウンター脇には複数購入した場合の持ち帰りに便利なビニール袋が用意されていました。嬉しい心遣いですね。

手土産用の箱
手土産用の箱

手土産用の箱(有料)もありました。箱に入ると、渡す時に格好がつきますね。高橋菓子舗の大判焼、手土産にすると喜ばれそうだな~。

なお、大判焼の大量購入をご希望の場合は、事前に電話で受取日時と個数をお知らせいただけると助かるとのこと。買いに行く側としても待ち時間の短縮にもなりますので、前もっての注文や在庫の問い合わせをしてからお店に向かうのがいいかと思います。

また高橋菓子舗の大判焼は、11月よりイオンスーパーセンター本荘店の「めんこいな市場」でも週3日(火・金・土)販売するそうです。食料品の買い物に行った時に、チェックしてみようかな。

番外編:0184といえば...

0184と刺繍が入ったニット帽
0184と刺繍が入ったニット帽

注文カウンター近くのテーブルに、「0184」と刺繍が入ったニット帽が置かれていました。これは高橋菓子舗で販売しているものとのこと。

「0184って何のことかわかる?」と店主さんに聞かれました。由利本荘市とにかほ市にお住まいの方なら、きっとおわかりになることでしょう。そう、市外局番です!

進学、就職、転勤などさまざまな理由でこの地域を離れた後も、由利本荘市やにかほ市のことを「0184」から思い出せるようにと作られたものだそうです。

わかる人にはわかる謎の番号「0184」のニット帽で、由利本荘市とにかほ市をひそかにアピールするのもいいかもしれませんね。これからの季節にニット帽をお探しの方、このコンセプトが気に入った方は、大判焼の購入の際にでも現物をぜひ見てみてください。

【高橋菓子舗】
住所:秋田県由利本荘市西目町沼田字弁天前2-17
電話番号:0184-33-2911
営業時間:11:00~18:00
定休日:不定休
駐車場:なし
公式Instgram(外部リンク)

地域情報発信ライター(由利本荘市・にかほ市)

生まれも育ちも秋田市。夫の転勤に伴い、2022年より由利本荘市在住。おいしそうなものや楽しそうな場所、おもしろそうなことにいつもアンテナを張っています。元旅行会社勤務の視点と住民目線との両方から由利本荘市とにかほ市の魅力を発掘し、ワクワク楽しくなる情報をお届けします。

佐藤らなこの最近の記事