Yahoo!ニュース

【英会話】「話の続き」英語でなんて言う?「continue」ではない自然な英語表現!

世界一やさしい英会話@汐里初心者・初級者専門オンライン英会話講師

こんにちは!

世界一やさしい英会話の汐里です。

今回ご紹介するのは、昔のわたしが英語で言えなくて困った表現です。

英語で「話の続き」と言いたかったのですが、カタカナ英語にもなっている「コンティニュー」しか出て来ず、会話が止まってしまった経験があります。

ということで、みなさんもまずはクイズに挑戦しましょうか!

話の続きは後で話すね!

I'll tell you ( )( ) of the story later!

答え

I'll tell you the rest of the story later!

話の続きは後で話すね!

【ポイント】
The rest = 続き

「rest」は、色々な意味になります。

せっかくなのでイメージを押さえて、「rest」の意味を広げていきましょう!

Rest のイメージ

ひとつずつ紹介します。

①休み(名詞)

留まる

立ち止まってお休みするイメージ

知ってる方も多い「rest」の意味ですね。

例文

Please get some rest.
ゆっくり休んでください。

②置く(動詞)

ある物を何かに支えてもらって、休ませてあげるイメージ。

例文

He rested the ladder against the wall.
彼は壁にハシゴをかけた。

→ ハシゴが壁に支えられて休んでいる感じ

③台(名詞)

何かを支えて「休ませてあげる台」を指します。

「アームレスト」のように、カタカナ英語でもよく見かけますね。

例文

I need arm rest but this chair doesn’t have it.
アームレストがほしいのに、この椅子にはない。

④残り、続き

「留まる」ことで、残る感覚にも。

例文1

Enjoy the rest of your stay in Japan!
残りの日本での滞在楽しんでね!

「残り」ですが、「続き」という日本語に変わることもよくあります。

例文2

I'll tell you the rest of the story later!
話の続きは後で話すね!

→ まだ話していない残りの部分=続き

例文3

I can’t wait to watch the rest of the show!
早くドラマの続きが見たい!

→ まだ見ていない残りの部分=続き

「continue(コンティニュー)」は「継続」という意味になるので、「話の続き」にはならないんですね。

盲点かと!

少なくとも以前の私はそうでした(汗)

補足

正確には「Rest」の語源は2つあると言われています。

①休息
②残り

それぞれの語源は別らしい。

でも、覚えるうえでは個人的に「留まる」イメージで十分だと思います。

あと「続き」以外で、相性がいい日本語は…

他の部分
あと
足りない分
…etc

日本語は変わりますが、元は「残り」という感覚です。

ぜひ参考までに^^

まとめ

◎Rest のイメージ

◎Rest の使い方

①休む
Please get some rest.
ゆっくり休んでください。

②置く(よりかからせる)
He rested the ladder against the wall.
彼は壁にハシゴをかけた。

③台
I need arm rest but this chair doesn’t have it.
アームレストがほしいのに、この椅子にはない。

④残り
Enjoy the rest of your stay in Japan!
残りの日本での滞在楽しんでね!

※続き
I can’t wait to watch the rest of the show!
早くドラマの続きが見たい!

「rest」は色々な顔を持つので、たくさんの英文に触れて慣れていただくのがいいかと思います。

この機会にぜひ覚えてみてくださいね!

今回の記事が、

何か少しでも学びになれば幸いです!

それでは、今日もありがとうございました!

初心者・初級者専門オンライン英会話講師

【イメージ】や【背景】を大事にした英語を発信中。インスタグラムでは、洋画・海外ドラマ・アニメなどを用いて、リアルな英語をお届け!イメージや感覚と一緒に英語を教えることが得意です。初心者・初級者専門のオンライン英会話講師をやっています。

世界一やさしい英会話@汐里の最近の記事