Yahoo!ニュース

Amazonに大量発生!謎の中国メーカーの家電は使える?

せす家電Youtuber/元家電量販店店員

以前ライソンというメーカーの「石焼肉グリル」を紹介しました。ライソンはそこまで大きくないメーカーで、家電業界には進出したばかりなので多少の不安はありましたが、意外といい製品でした。

今回はより攻めて行きたいと思います。Amazonには様々な製品が出展されていますが、最近は謎の中国メーカーの商品がかなり多く出てきます。一見するとダイソンに見えるナニコレ掃除機や、良さそうなことを書いてるモバイルバッテリーなどジャンルは多岐にわたります。

しかもそれらの製品は意外とレビューの評価もよく、☆4〜5を獲得している商品も多いです。中にはヘンテコな日本語のレビューも多くありますが、しっかりとした日本語のレビューもあるので実際に使ってみたいと思います。

今回購入して検証するものの選び方

いくらレビューが良くても、実際嘘のレビューだった場合は意味がありません。今回選ぶ際はレビューが比較的いいものの中でも、レビューの質が高い(Amazonの先取りレビュアーなど)ものが多く、確実に日本語のユーザーが書いている商品を選びました。信用度が高いレビューであればいい製品の可能性も高いので、レビューの質を重要視します。

今回ちょうど欲しかったもの

無数にある商品の中でなにを買おうかと迷った結果、ちょうど欲しかったジェットフロスとコードレスヘアアイロンを買ってみることにしました。今後別でそれぞれの商品はレビューしようと思いますが、要点は押さえつつ大まかに紹介いたします。

ヘアアイロン Avatool コードレスヘアアイロン

3段階の温度設定が可能

こちらのヘアアイロンは160度、180度、200度の3段階の温度設定が可能で、髪質に合わせて選ぶことができます。

充電はType-Cで使いやすい!

充電コードの端子はUSB Type-Cの規格を採用。多くの安い商品がmicro-USB規格を採用する中で、ここは評価できる部分です。Type-Cは差し込むときに上下を考えなくていいのでわずらわしさもありません。

4,500mAhのバッテリーで最大70分も使える!

コンパクトな筐体の中に大容量バッテリーを搭載しています。最大70分も使用できるので、外出先でも安心して利用できます。

クッションプレートで髪へのダメージ軽減

アイロンのプレート部分はクッションプレートになっているため、弱い力でも髪にしっかりフィットし髪へのダメージを抑えてくれます

この特徴を聞くだけだと、なんかよさそうに聞こえます。ただ実際のところ、日本の家電メーカーのコードレスヘアアイロンでも200度の記載があってもそんなに温度が出ないことも多いらしいです。この機種は本当にそんなに熱くなるのでしょうか。

また本当に70分も使用可能なのかも疑ってしまいます。

h2ofloss ジェットフロス

3つの強さを選べる!

弱中強の3段階の水流の強さの選択が可能です。

お風呂でも使えるコードレスタイプ

充電式で防水使用のため、お風呂などでも気軽に使うことができます。コードを挿さずに使用できるのは、使うハードルが下がるのでおすすめです。

6本の付属ノズルで用途によって使い分けられる!

本体に同梱されている部品は、標準ノズル2本、鼻洗浄ノズル、歯列矯正用ノズル、舌クリーナー、歯周ポケット用ノズルが1本ずつの全5種類のブラシが入っています。単に歯間だけではなく、様々な用途に使えるのは非常に便利です!

300mlのタンクで水を補給する手間が軽減

本体タンクには300mlの水を入れておくことが可能で、国内大手メーカーの商品よりも多くなっています。給水する手間は少しでも減ったほうがいいので大きいに越したことはありません!

実際に使ってみよう!

実際に使った感想は別なブログや動画にするので、詳しい内容はそちらで確認いただければと思います。

ただ一つ言えることといえば、思っていたよりも良かったということです。中国製の知らないメーカーの機種とは言っても使ってみると日本製顔負けの性能でもあります。機械自体の耐久や使いやすさに関しては、もっと使ってみないとわからないですが、ファーストインプレッションはそこまで悪くありませんでした。

多くの人が無名の中国メーカーは使用するのを躊躇って、日本の大手メーカーやある程度信頼がある製品を選ぶと思います。しかし、選んでみると意外とよかったです。

ただ今回はしっかりレビューなどを読んで選んだ製品で、てきとうに選ぶとひどい製品も多くあると思います。購入する際はレビューなどをしっかり確認の上、購入いただければと思います

家電Youtuber/元家電量販店店員

元家電量販店店員。白物担当として勤務して理美容、調理、生活家電など広い分野を担当。とにかく家電が好きで、YouTubeにて実際に買った商品やおすすめ商品の紹介や、家電の選び方の解説などもしています。Youtube以外にもWebメディアでの記事執筆やラジオ出演など幅広く活動経験あり。

せすの最近の記事