Yahoo!ニュース

スマートホーム家電に対応する家電は?便利な使い方を紹介!

せす家電Youtuber/元家電量販店店員

「Hey Siri」や「OK google」などとスマホに声をかけることで操作が可能となる音声操作。今ではスマートスピーカーが台頭し、スピーカーに声をかけることで音楽の再生停止はもちろん、インターネット上で接続している家電などを操作することが可能です。

そこで今回はスマート家電に関して紹介していきたいと思います。

スマートホーム対応家電

まずは、スマートホームについてですが、スマートホームとはインターネットを通じて家電を操作したり、AIを利用した家電や家具で快適に過ごすことができる住宅のことです。

スマートホームに使うことができる家電は以下のものがあります。

■照明器具

スマートホームとして序盤に出た家電です。外出先から電気を消したり付けたりすることはもちろん、明るさや色味の調整をすることもできます。

■エアコン

画像はイメージです
画像はイメージです

エアコンはもともと別売りのWi-Fiユニットを付けることで操作可能な機種がありましたが、最近では初めから操作可能な機種も多くあります。

外から電源のON/OFFの操作ができるので、家に帰る前に電源をつけておいて、帰った時には快適に過ごすことができます。

■スピーカー

スマートスピーカーという名前が浸透するほどに主流ですが、音楽の操作以外にも話しかけることで検索や天気予報の確認などが可能です。

スピーカーを通して他の家電を操作することも可能です。

■冷蔵庫

電気代の使用時状況や設定の確認をスマホアプリでできる機種があります。ほかにも半ドア通知ができる機種もあります。

パナソニックの重量検知プレートが付いている機種では、プレート上の食材が設定重量より軽くなった際に通知してくれるので、買い忘れを防いでくれます。

また、最近ではカメラを搭載していて、買い物中に食材があったか確認することもできます。

■洗濯機

画像はイメージです
画像はイメージです

洗剤柔軟剤をタンク内に入れておくことで、自動で投入できる機種の一部は、外出先から洗濯を開始したり、予約の時間を変更したりできます。

洗濯が終わった通知も、スマホに通知してくれます。

■レンジ

ここはあまり実用性がなさそうですが、レシピをスマホで調べて、設定をレンジに転送したり、レンジで指定したレシピの買い物リストをスマホに送信したりと使うことができます。

機種によっては、音声で操作が可能な機種もあります。

■コーヒーメーカー

これもまだまだ活用は難しいと思いますが、操作した履歴などの確認ができます。年配の家族などにプレゼントし、離れたところからでもコーヒーを飲んでいるか確認することができます。

安否確認に近い使い方を、日常の動作の中でできるものになります。

■鍵

画像はイメージです
画像はイメージです

後付けのスマートロックを設置すること画像はイメージですで、家の鍵をオートロックにして、スマホからの操作も可能にします。

それ以外にも、スイッチを押してくれるものやカーテンを開けてくれるものもあります。

シーン設定が便利

使う家電によってアプリが分かれているので、面倒に感じる人もいるかもしれません。

もし、スマートスピーカーに対応している場合は、シーンの設定をしておくと便利に使うことができます。

シーン設定は、何かのきっかけで指示した家電が動く設定です。

この家電が動いたらこっちの家電も動く

スマートスピーカーに声を掛けたら、何かが消える

何時になったら、指定の家電が動く

などの指示を指定することができます。

例えば、家に帰ってスマートロックの鍵が開いたら家の明かりがつく設定をしたり、スマートスピーカーに「おやすみ」と言えば家のすべての電気が消えるなどの設定が可能です!

筆者の家でも、鍵を開けたら電気が付くようにしました。

みなさんも快適なスマートホーム生活はいかがでしょうか?

家電Youtuber/元家電量販店店員

元家電量販店店員。白物担当として勤務して理美容、調理、生活家電など広い分野を担当。とにかく家電が好きで、YouTubeにて実際に買った商品やおすすめ商品の紹介や、家電の選び方の解説などもしています。Youtube以外にもWebメディアでの記事執筆やラジオ出演など幅広く活動経験あり。

せすの最近の記事