ほっともっとで「新のり弁当」を注文してみた
-件のいいね
毎日、話題のグルメを紹介しています。
2022年7月1日、「ほっともっと(Hotto Motto)」が人気No.1の「のり弁当」をリニューアルしました。

長年愛されている味はそのままに、ちくわ天を約1.5倍のサイズにボリュームアップしました。
メニューは、「のり弁当(360円)」、「BIGのり弁当(580円)」、「博多明太のり弁当(420円)」、「博多明太特のりタル弁当(500円)」があります。

店舗へ向かい、「のり弁当(360円)」を注文して実食調査します。
別添の”プレミアムソース”と”だし醤油”を選べて、”だし醤油”にしました。

重さをはかると、容器を含めて441gでした。

「新のり弁当」を開封すると、ボリューム満点、この量で360円は安いです。
ライスの上に、のり、白身魚フライ、大きなちくわ天、きんぴらごぼう、たくあんがのっています。




白身魚フライを食べると、衣がサクサクッと、ふっくらした身で素材の旨みを感じます。
大きなちくわ天は、もっちりして食べごたえがあり、きんぴらごぼうは、家庭的な味わいです。
のりとライスの間には、昆布とおかかが入っています。




「新のり弁当」は、安くてボリューム満点、安定のおいしさです。
気になりましたら、「ほっともっと(Hotto Motto)」で注文してみましょう。
参考リンク:ほっともっと公式サイト(商品情報)
<【進撃のグルメ】の関連記事・SNS>
ほっともっとで「のり弁当(約1.5倍のちくわ天)」を世界一詳しく調査【リニューアルメニュー】(外部リンク)