焚き火好きならこだわりたい!長く使える愛せる火ばさみ「野良ばさみ」
何不自由なくキャンプを楽しむ為には、ギアってどのくらい必要なんでしょうね?
100? 200?
細かいギアも含むと凄い量になりそうですけども、たくさん必要なギアの中でも、雑に選ばれがちなのが「火ばさみ」ではないでしょうか?
バーベキューや焚き火をするときに薪や炭をいじくるアレですね。
実は僕も今回紹介する「野良ばさみ」を使うまでは、ホームセンターで適当に買ったモノを使っていたのですが、ギアにはやはりこだわりたい。大好きなギアと一緒にするキャンプは格別ですからね。
僕が愛用している「野良ばさみ」ですが、男子は絶対に好きなヤツです。これ。
伸縮ギミックで、持ち運びのタイミングでは非常にコンパクトです。
火ばさみの概念を覆すほど剛性も高いです。素材は厚さ2mm以上の黒川鉄板で、道具としてギュッと詰まった感じ、また、見た目の渋みが凄い。手に持つ度に重さにニヤニヤ出来るほどです。
先端のギザギザ部分や、ネジなんかの細かいパーツ、全体的な作りやデザインが、機能美に振りきっているのに、美しいんですよ。
持ち運ぶときに小さくなることを含めて、道具としてこれはもう完成されきっているなと惚れ惚れしています。
適当に買った火ばさみだと、キャンプや焚き火で家に忘れたり、持って帰ってくるのを忘れたりしていませんか?
ギアにこだわるキャンパー諸兄は、是非、火ばさみも他とは違う愛せる逸品を使ってみてはどうでしょうか?
「野良ばさみ」に関して言えば、この剛性ですから、正直、一生モノの逸品だと思ってて、とても気に入っています。
参照リンク(外部リンク)---
https://norastove.com/items/norabasami/
シンタロヲフレッシュの作品