【ドイツ移住】お気に入りの布で簡単に作れる!オーブンを使って蜜蝋ラップを作る方法
蜜蝋ラップの作り方・使い方をご紹介します。
食品を保護し鮮度を保つ蜜蝋ラップは、布の切れ端から簡単に作ることができます。
使えなくなった布を再利用でき、蜜蝋ラップにすると繰り返し使えますよ。
ドイツで蜜蝋ラップはドラッグストアで買えるほど普及しているほか、使い捨てプラスチックへの依存度を減らすための様々な製品開発やイベントが行われています。
■用意するもの
・蜜蝋チップ
・使わない布
・クッキングシート
・ハサミ
・ミツロウチップ 50g
■手順
1.布を使いたい大きさにカットする
2.オーブン台にクッキングシートを乗せる
3.2に布と蜜蝋チップを満遍なく乗せる
4.オーブンで160度で5分〜8分加熱する
5.フォークで蜜蝋をムラなく伸ばす
6.オーブンから取り出して乾かす
■まとめ
蜜蝋ラップのいいところはこちら。
1.繰り返し使える
2.使わない布を再利用できる
3.作るのも簡単
ぜひお試しください。
*
企画:荻原ゆか
撮影:小松﨑拓郎
編集:飯塚あさみ
音声:Aspen Grove
https://icons8.com/music/author/aspen-grove
from Fugue
https://icons8.com/music/
白梟のコンテンツ