Yahoo!ニュース

FamiPayへのお得なチャージ方法を検証。一番お得なチャージ方法はなに?

しょうこちゃんポイント投資家

ファミリーマートが提供しているアプリ「ファミペイ」。ファミリーマートの会員アプリと決済アプリが一つになっています。このアプリがあれば、ファミリーマートでたまるポイントカード(Tポイント、楽天ポイント、dポイント)機能とファミマ会員向けのクーポン機能とFamiPayというスマホ決済サービス機能の3つが一つで利用できます。

中でも今回はこの決済サービスであるFamiPayのお得なチャージ方法と利用方法を紹介していきたいと思います。

FamiPay(決済機能)について

事前チャージタイプのプリペイドタイプの決済機能です。チャージした金額の範囲内でスマホのQRコードを表示(あるいはコード読み取り)で決済ができます。PayPayやd払いなどと同じような仕組みです。

ファミリーマートの会員アプリ内にありますが、実はファミマ以外のお店でも利用できます。「ファミリーマート以外で支払う」をタップすれば街のお店でも利用可能です(SmartCode利用可能店舗)

FamiPayへのチャージ方法

3種類の方法があります。

  1. レジでの現金チャージ
  2. 銀行口座からチャージ
  3. ファミマTカード(クレジットカード)でチャージ

手軽なのは(1)ですが、お得なのは(3)ですね。
ちなみに、FamiPayへのキャンペーンの多くは(2)か(3)の登録が必要というケースが多いのでファミマTカードを作るか、銀行口座の連携はやっておきましょう。

レジでの現金チャージ

ファミリーマートの店頭(レジ)に現金を持って行ってチャージをする方法になります。現金がそのままチャージされます。特にメリットはないです。

銀行口座からのチャージ

FamiPayに登録済みの銀行口座から残高チャージする方法です。こちらも実質的に現金チャージと同じです。ただし、FamiPayが実施する色々なキャンペーンの中には、銀行口座登録(または後述するファミマTカードの登録)が必須となるケースが多いので、ファミマTカード(クレジットカード)がない方はこちらを選択することになりそうです。
チャージはアプリから指示可能です。

クレジットカード(ファミマTカード)からチャージ

お得、損という概念でいえば最もお得になるのが、このファミマTカード(クレジットカード)経由のチャージです。FamiPayは現在クレジットチャージは本カードのみの対応です。チャージ時には0.5%相当のポイント還元があり、お得度でいえば一番です。

今は入会&利用で+3%還元になるキャンペーンもやっています。これを併用すればFamiPayへのチャージ通常の0.5%+3%=3.5%還元(※)になります。
※カード発行日から5か月後の月末まで。+3%になる上限は7500P上限

なお、ファミマTカードについてはキャンペーンでお得な反面でリボ専用カードという特徴から落とし穴もあります。同カードに関する注意点は「ファミマTカードのキャンペーンを攻略、FamiPayチャージに使えるお得なクレジットカード」でまとめていますので、ごちらもぜひご一読ください。

チャージをするなら毎月10日、25日がお得

FamiPayへのチャージをするのであれば、毎月10日、25日がチャージの日です。条件を満たすと色々なクーポンがもらえます。

  • 3000円以上のチャージが必要
  • チャージ方法は問わず(現金、銀行、クレカ)
  • クーポン内容は毎回変動、チャージ日と付与日はずれる

キャンペーンをお得に活用しよう

FamiPayは他のキャッシュレスサービスと同様に様々なキャンペーンを実施しています。不定期に○○%還元といったキャンペーンをやっていますので、そうしたキャンペーンをうまく活用して得しちゃいましょう。

筆者について

しょうこちゃん(@showchan82)

ポイ活(ポイント活動)をしながら、それを投資に回すポイ活投資を実践しているポイント投資家。ポイ活というとお特に買い物をする、というイメージが強いかもしれませんが、それだけではなく、貯金や資産運用(資産形成)にも強く役立てることができるんです。ポイントを利用したお得な貯金のやり方や投資術などを実際に自分自身で試しながら日々研究しています。

ブログ:ポイント投資の攻略ブログ

Twiiter:@showchan82

ポイント投資家

ポイ活をしながら、そこで得したポイントを投資や貯金に回すポイ活投資、金融ポイ活を実践しているポイント投資家。ポイントを利用したお得な貯金のやり方や投資術などを実際に自分自身で試しながら日々研究しています。

しょうこちゃんの最近の記事